小学校の運動会の開催時期・時間は?親の場所取り・服装マナーや弁当の注意点を解説

小学校行事の一大イベントともいえる小学校の運動会、初めて参加する場合は特に、どのようなものなのか知っておきたいですよね。小学校の運動会の開催時期・時間や、親の服装・場所取りマナーなど詳しく紹介します。お弁当の注意点や、よくあるNGマナーも解説しますよ。

( 5ページ目 )
Contents
目次
  1. 小学校の運動会の開催時期・時間は?
  2. 小学校の運動会の親の服装は?
  3. 小学校の運動会の場所取りマナーは?
  4. 小学校の運動会のお弁当に関する注意点!
  5. 小学校の運動会で子どもに関して注意したいことは?
  6. 小学校の運動会でよくあるNG行為は?
  7. 小学校の運動会は子どもも親も楽しもう!

小学校のゴミ箱におむつを捨てる

おむつをしている下の子を連れて小学校の運動会に参加する場合もあるでしょう。長時間にわたる運動会ですので、途中でおむつを替えることもありますよね。汚れたおむつは必ず持ち帰り、小学校のゴミ箱に捨てるのは避けましょう。

自分の子ども以外の競技中に騒ぐ

自分の子ども以外が競技をしている時、ママ友と騒ぐ行為は競技中の児童の親に失礼です。ビデオ撮影している場合は、その声がビデオに入ってしまいます。他の子どもを応援する必要はありませんが、周りの親が気持ちよく応援できる環境を作ってあげましょう。

小学校の運動会は子どもも親も楽しもう!

昔は秋に開催するのが定番だった小学校の運動会ですが、最近では春に開催する小学校も増えています。まだ涼しい季節に運動会の練習や当日を迎えられるため、子どもも親も身体の負担が軽減されそうですね。

ほとんどの小学校で事前に運動会に関するお便りが配られます。学校により運動会のルールは異なりますが、お便りを熟読してから運動会に臨むようにしましょう。運動会の主役は子どもたちです。ルールやマナーを守り、誰もが楽しく観覧できる運動会にしたいですね。