運動会のお弁当の詰め方!簡単に綺麗に詰めるコツや盛り付けアイデア集を紹介!

子供の運動会にはおしゃれなお弁当が作りたいですよね。この記事では、運動会のお弁当の詰め方の基本や、簡単で綺麗に詰めるコツなどを解説します。みんなの盛り付けアイデアや、作る前の準備も紹介するのでお弁当の詰め方などに悩んでいるママはぜひ参考にしてみてくださいね。

Contents
目次
  1. 運動会のお弁当の詰め方の基本は?
  2. 運動会のお弁当を簡単で綺麗に詰めるコツは?便利グッズも!
  3. 運動会のお弁当の盛り付けアイデアを紹介!
  4. 運動会のお弁当は見栄え良く詰めよう!

運動会のお弁当の詰め方の基本は?

運動会シーズンになるとお弁当をどうしようかと悩む人は多くいます。以前は何段もある重箱におかずをたくさん詰めて、プラスでおにぎりを作るというお弁当が定番でした。そして、見栄えをよくおしゃれなお弁当となると、おかずを工夫するなど少し手間のかかる方法しかありませんでした。

しかし、最近は簡単におしゃれなお弁当が作れるアイテムがたくさん出てきたこともあり、個性的でおしゃれなお弁当が気軽に作れるようになっています。この記事では、簡単に見栄えよくおしゃれなお弁当を作る方法やコツを解説していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

(運動会については以下の記事も参考にしてみてください)

幼稚園の運動会!開催時期や内容は?お弁当の注意点や持ち物チェックリストも紹介!

基本の色は「赤」と「緑」

まず、お弁当の彩りの基本は「赤」と「緑」です。特に赤などの暖色は食欲をそそる色といわれているため、豊富に使うと良いでしょう。そんな赤にプラスして使うのにおすすめの色は反対色の緑です。

女の子ママ

28歳

毎回お弁当に色を入れすぎてゴチャゴチャしてたけど、赤と緑をしっかり入れて後は少しずつって聞いてからバランスが取りやすくなった。色はちょっと物足りないくらいがちょうど良いと周りに言われた。

反対色を使うことで、色の相乗効果によって一層明るい赤色が目立つようになります。また、この2色に黄色をプラスするとより一層華やかで見栄えがよくなるのでおすすめですよ。ぜひお弁当を作る際には試してみてくださいね。

大きいおかずから詰めていく

運動会のお弁当を見栄えよくおしゃれに詰めようと思うと、おかずの配置やバランスも気にしなければなりません。おかずを詰めるバランスが悪いと、せっかく見栄えよく華やかに盛り付けができていても、なんだかチグハグな気がする…となりかねません。

特に重箱などの大きなお弁当におしゃれな盛り付けをする場合は、大きなおかずから順番に詰めていくと簡単にバランスのよい盛り付けをすることができますよ。小さなおかずや彩りのための野菜などは大きなおかずを詰めてから全体のバランスを見て配置するようにしましょう。

同系色は対面に!

運動会のお弁当や重箱に詰めるおかずでパッと思いつくおかずは何色ですか?ハンバーグ、コロッケ、ミートボールなど特に子供の好きなものを詰めようとすると茶色に近い色のおかずが多くなりますよね。

先輩ママ

35歳

うちの子供たちは野菜をなかなか食べてくれず、揚げ物が大好きで彩りを足そうにも茶色が多すぎて色が負けてしまっていました。ですが、真ん中にアクセントカラーを集約して対面に茶色いおかずを置くことでバランスが取れるようになりました。

茶色だけ限ったことではなく、同系色のおかずを近くにそのまま並べてしまうと実際の量以上に多く見えてしまう場合があります。そのため同系色のおかずがたくさんある場合は、真ん中に違う色のおかずを挟んで対面に盛り付けるようにするとバランスがよくなりますよ。

(お弁当のレシピについては以下の記事も参考にしてみてください)

保育園のお弁当作り!年齢別のコツ・注意点、可愛い&手抜きレシピも紹介!

運動会のお弁当を簡単で綺麗に詰めるコツは?便利グッズも!