保育園のお昼寝布団はどう選ぶ?セットと単品のおすすめは?カバーの人気商品も!

保育園で使用するお昼寝布団とベビー布団の違いや、選び方のポイントを紹介しています。口コミで人気の《セット》《単品》のお昼寝布団のおすすめや、《カバー》《バッグ》なども紹介していますので、保育園でお昼寝布団を準備する際にはチェックしてみてくださいね。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 保育園で使用するお昼寝布団とは?
  2. 保育園のお昼寝布団の選び方のポイント!サイズ・素材など
  3. 保育園のお昼寝布団《セット》おすすめ10選
  4. 保育園のお昼寝布団の《単品》おすすめ5選
  5. 保育園のお昼寝布団の《カバー》おすすめ5選
  6. 保育園のお昼寝布団の《バッグ》おすすめ3選
  7. 先輩ママが選ぶ保育園のお昼寝布団の人気TOP3!
  8. 保育園で使うお昼寝布団のレビュー評価ランキングも見てみよう!
  9. 子供が快適に眠れるお昼寝布団を買ってあげよう!
お昼寝布団セット
14,038円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

楽天で詳細を見る

ハリネズミの柄が可愛い掛け布団と敷布団の2点セットです。掛け布団と敷布団の側生地は綿100%で肌に優しく、子どもが使っても安心できる素材を使用しています。また、掛け布団は厚みが約4cm、敷布団は約3cmの厚みがあり、しっかりと中綿が入ってふわふわとした寝心地で軽いのが特徴です。

さらに、掛け布団と敷布団はそのまま洗濯機で洗うことができてへたりにくいので、定期的に洗濯をしてもきれいな布団でお昼寝ができます。敷布団は埃が出にくい構造で、保温性や通気性にも優れているため保育園でも1年中気持ちよくお昼寝ができると人気です。

楽天レビュー

★★★★★

宅急便屋さんから受け取り、軽さに驚き!
これなら毎週子どもを抱えながら持ち帰るのも苦じゃない!保育士さんの上げ下げもヨシ!
四つ折りで届いたぐらいなので、たたむのも問題なし!
なにより可愛い!!
ビニールついたまま(笑)子供ものってました。
ふかふかふわふわなのに、しっかりとしてる。でもずっしりとは違う。
ネームタグもついており直書きや縫い付けなくてもよし。
手作りしたお布団バッグにもバッチリしまえました。
と長くなりましたが、買ってよかったと思える品でした!

素材側生地(綿100%)・詰め物(ポリエステル100%)
サイズ掛け布団(80×110cm×厚み約4cm)・敷き布団(70×120cm×厚み約3cm)
カラーピンク、ブルー・イエロー

10. PUPPAPUPO お昼寝布団6点セット トゥインクルスター

お昼寝布団セット 洗える 6点セット トゥインクルスター
5,980円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

敷布団にクマのような耳がついたデザインが特徴のお昼寝布団6点セットです。掛け布団と掛け布団カバー・掛布団と敷布団カバーが2枚・持ち運びに便利なキャリーバッグが付いたセットになります。カバーは側面にファスナーが付いていて、内側に布団とカバーを結ぶ紐がついているので、寝ている時に動いてもずれる心配がありません。

また、掛け布団や敷き布団などキャリーバッグ以外は自宅で洗濯できます。カバーは綿100%の天竺ニットなので肌触りも良く、子供の肌にも安心です。

楽天レビュー

★★★★☆

子供の好きなキャラクター物も検討しましたが、こちらはシンプルなデザインで他の子とも被らないかなと思います。うちの園は枕不要なので代わりに替えカバーがある方が魅力的でした。
敷布団はレビューを読み覚悟の上で購入したものの想像以上の薄さでした。薄手の座布団の様な感じです。触った感じはダ〇ソーの子供用座布団の方が若干ふっくらしてます(^^;笑
お店で見ていてちょっと薄いかな?と思っていた物より薄かったです。この布団を半分に折り畳んだ厚みが個人的には理想でした。
でも感じ方には個人差があるので、お昼寝布団はこんなものと言えばこんなものという気もします。

素材かけ布団カバー(綿100%)・ キャリーバッグ(ポリエステル100%)・ かけ布団側地(ポリエステル100%)・中綿(ポリエステル100%,)・敷き布団(側地ポリエステル100%)・中綿(ポリエステル100%,)・敷き布団カバー(綿100%)・耳部分中綿(ポリエステル100%)
サイズかけ布団(75×105cm)・かけ布団カバー(80×110cm)・敷き布団(70×120cm×厚み約3cm)・敷き布団カバー(75×132cm)・キャリーバッグ(70×42×20cm)
カラーブルー・ピンク

保育園のお昼寝布団の《単品》おすすめ5選

布団カバーはすでに準備してあっても敷布団がない場合や、敷布団を買いかえる場合は単品で購入した方がお得ですね。敷布団の単品を購入するなら、質の良いものや洗えるものを選ぶのがおすすめです。ここからはお昼寝布団のおすすめを5つ紹介しますので、どのような種類があるのか見てみましょう。

1. ウォッシャブルウール お昼寝敷布団

お昼寝布団 ウォッシャブルウール
9,719円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

楽天で詳細を見る

詰め物に羊毛を使用したお昼寝布団の敷布団単品です。羊毛を使っていますが、自宅の洗濯器で洗えるので汚れや汗など気にせず使えます。また通気性や湿気を発散させる性質に優れており、冬は暖かく夏は涼しく使えるのが特徴です。敷布団に使われている側生地は、肌が弱い子どもでも安心の綿100%の素材を使っています。

大きさは75cm×128cmで、保育園にいる間は成長しても十分使える大きさですね。

楽天レビュー

★★★★★

お昼寝布団は、品物によってはぺっちゃんこで不安を覚えるものも多い中、これはかなり厚みがあり、中身もぎゅうっと詰まっているカンジです。
3つ折りにしてバッグに入れて持ち運ぶ予定ですので試しに厚みを測ってみたところ、18cmありました!むしろ厚すぎるかも?と思いましたが、重さが気にならないのでよしとします。
行きつけのふとん屋さんでも羊毛の敷布団を勧められていて普段使いしているため、娘も寝心地よく寝られるようです。大満足です。洗えるのも最高!

素材側生地(綿100%)・詰め物(羊毛100%)
サイズ75×128cm
カラーホワイトのみ

2. ボリュームたっぷり お昼寝敷き布団

お昼寝布団 固綿入り
3,480円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

楽天で詳細を見る

猫柄が可愛い敷布団単品です。この敷布団はふわふわした巻き綿の間に固綿が入っており、子どもの体を支えてへたりにくいのが特徴になります。厚みは6cmありますが小さく折りたたむこともでき、置き場所に困りません。また、端はパイピング加工がされているのでほつれにくく形も崩れにくいため、長く使うことができるでしょう。

なお、この敷布団は丸洗いができないので、使う際は防水シーツなどを敷いて使うのがおすすめです。