保育園のお昼寝布団はどう選ぶ?セットと単品のおすすめは?カバーの人気商品も!

保育園で使用するお昼寝布団とベビー布団の違いや、選び方のポイントを紹介しています。口コミで人気の《セット》《単品》のお昼寝布団のおすすめや、《カバー》《バッグ》なども紹介していますので、保育園でお昼寝布団を準備する際にはチェックしてみてくださいね。

( 9ページ目 )
Contents
目次
  1. 保育園で使用するお昼寝布団とは?
  2. 保育園のお昼寝布団の選び方のポイント!サイズ・素材など
  3. 保育園のお昼寝布団《セット》おすすめ10選
  4. 保育園のお昼寝布団の《単品》おすすめ5選
  5. 保育園のお昼寝布団の《カバー》おすすめ5選
  6. 保育園のお昼寝布団の《バッグ》おすすめ3選
  7. 先輩ママが選ぶ保育園のお昼寝布団の人気TOP3!
  8. 保育園で使うお昼寝布団のレビュー評価ランキングも見てみよう!
  9. 子供が快適に眠れるお昼寝布団を買ってあげよう!
キルトバッグ付き お昼寝布団7点セット
3,779円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

楽天で詳細を見る

個人ブログ

まくらと敷布団の縞が
横と縦になってしまうのは
ご愛嬌(笑)
敷布団の中身のわたも
三つ折りしやすい縫い目に
なっていたし。

いやー、西松屋のデザインも
カワイイのあるんですね!
ちょっと見直しました。

子ども用品専門店の西松屋のお昼寝布団セットです。掛け布団とカバー、敷布団とカバー、枕と枕カバーに持ち運びに便利な布団バッグが付いたセット内容になります。北欧風のデザインがおしゃれで可愛いですね。またこのセットは、敷布団を除いてすべて洗うことができます。

敷布団は洗うことができないため、防水シーツを使ってお漏らし対策をするのがおすすめです。安くて見た目もおしゃれなお昼寝布団セットを探している場合は、このセットを選んでみるのも良いでしょう。

素材掛布団カバーリングカバー(ポリエステル65%・綿35%)・掛布団 中芯側生地(中綿:ポリエステル100%)・敷布団カバーリングカバー(ポリエステル65%・綿35%)・敷布団 中芯側生地(中綿:ポリエステル100%)・まくらカバーリングカバー(ポリエステル65%・綿35%)・まくら 中芯側生地、(中綿:ポリエステル100%)・キルトバッグ表側(ポリエステル65%・綿35%)・キルトバッグ中綿(ポリエステル100%)・キルトバッグ裏側(ポリプロピレン100%)
サイズ掛布団カバーリングカバー(80×110cm)・掛布団 中芯(79×109cm)・敷布団カバーリングカバー(69×122cm)・敷布団 中芯(67×120cm×厚さ約2cm)・まくらカバーリングカバー(26×38cm)・まくら 中芯(23×35cm)・キルトバッグ(42×70×14cm)
カラーブルーのみ

保育園で使うお昼寝布団のレビュー評価ランキングも見てみよう!

楽天・Amazonでお昼寝布団の評価ランキングをチェックしたい人は、以下のリンクから探してみてくださいね。

楽天/お昼寝布団のレビュー評価ランキング
Amazon/お昼寝布団のレビュー評価ランキング

子供が快適に眠れるお昼寝布団を買ってあげよう!

お昼寝布団の選び方のポイントやおすすめのお昼寝布団セット、単品やカバーのおすすめ商品、 布団バッグやママが実際に使っているおすすめのお昼寝布団などを紹介しました。保育園でのお昼寝は2~3時間と短いですが、 快適に眠れる布団を選んであげたいですね。保育園の規定に沿ったもので、子どもがゆっくり休めるお昼寝布団を購入してあげましょう。