生後2ヶ月の寝かしつけ!かかる時間の体験談や、楽に寝かせるコツも!

【医師監修】生後2ヶ月の赤ちゃんがいるママが苦労していることの1つに「寝かしつけ」があります。この記事では生後2ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけにかかる時間をはじめ、楽に寝かせるこつや、NGな行動を紹介します。生後2ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけに関するQ&Aも必見です!

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 生後2ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけが大変…
  2. 生後2ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけにかかる時間は?
  3. 生後2ヶ月の赤ちゃんを楽に寝かせるコツ
  4. 生後2ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけでNGな行動は?
  5. 生後2ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけに関するQ&A
  6. 生後2ヶ月の赤ちゃんに合う寝かしつけのコツを見つけよう

添い乳で寝かしつけ

添い乳で寝かしつける方法もなるべくなら避けた方が良いでしょう。赤ちゃんと一緒に横になりながら授乳する添い乳は、ママの身体の負担が少ないというメリットがあります。けれども夜泣きをしたり、赤ちゃんが添い乳でないと寝られなかったりとデメリットも大きいです。

また添い乳の寝かしつけにより、赤ちゃんの口や鼻をふさいでしまう事故が起きたり、吐いた母乳が耳に入り、赤ちゃんが中耳炎になってしまったりすることもあります。(※2)

1歳児のママ

29歳

ずっと添い乳で寝かしつけをしていましたが、1歳を過ぎてもなお添い乳じゃないと寝ません。娘も歯が生えてきたので乳首が切れて痛いです。そろそろ添い乳での寝かしつけを辞めたいのですが、少しでも辞めるそぶりを見せると大泣きします。なのでなかなか辞めるにも辞められません。

体験談のように赤ちゃんの歯が生えてからの添い乳はママの乳首に傷がついて痛い思いをすることもあるでしょう。後々のことを考えると、月齢の低いうちから添い乳以外の寝かしつけに慣れてもらうのがおすすめです。

(断乳・卒乳後の寝かしつけ方法については以下の記事も参考にしてみてください)

断乳・卒乳後の寝かしつけ方法は?赤ちゃんが夜泣きした時の対処法も紹介

長すぎる入眠儀式は良くない

寝かしつけに効果がある入眠儀式は、あまり長すぎるのも刺激になり良くありません。入眠儀式は背中をトントンしたり、マッサージをしてあげたり、子守歌や音楽を聴かせてあげたりする方法があります。生後2ヶ月の赤ちゃんであれば、入眠儀式は数分程度が好ましいでしょう。

無理な寝かしつけはしない

習慣として続けられない無理な寝かしつけも禁物です。

赤ちゃんが寝ないと夜のドライブに連れていったり、ベビーカーに乗せたりして寝かしつけを行うこともあるでしょう。寝かしつけが上手くいかず、気持ちに余裕がないときに最終手段としてするのは良いのですが、習慣づいてしまうと後々苦労することもあるので注意が必要です。

赤ちゃんに知恵がついてくると、泣けば外に連れて行ってくれるものだと学習してしまい、毎回要求されてしまうこともあるのでほどほどが大切です。抱っこで寝かしつけをし、眠くなった頃に添い寝するパターンが理想的ですね。

7ヶ月のママ

25歳

生後2ヶ月頃から夜寝なくなり、ずっとドライブで寝かせていました。現在7ヶ月になりましたがほぼ毎日のように車に乗せて寝かせています。自分が寝なければ車で寝かしつけてもらえると学習してしまったようで、外に連れ出さないとギャン泣きです。毎日ドライブに行くのも大変…

赤ちゃんのスムーズな寝かしつけのためには、ママや周りの大人が色々と配慮する必要があります。寝かしつけがどうしても上手くいかないときは、自分の寝かしつけの方法で改善できる点はないのか見直すことも必要ですね。

生後2ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけに関するQ&A

寝かしつけが上手くいかないと「こんなときは一体どうすればいいの?」と悩むことも多いでしょう。ここでは生後2ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけに関するQ&Aについて紹介します。寝かしつけの悩みは人それぞれ違います。赤ちゃんの様子を見ながら、1つ1つ対処していきましょう。

布団におろすとすぐに目を覚ましてしまいます

布団におろすのが早すぎるのか、もしくはおなかが満たされていないもしれません。寝かしつけの際は赤ちゃんの身体に緊張感がなくなったことを確認してから布団におろしてあげましょう。また授乳やミルクでお腹を満たしてあげることも忘れないようにしてくださいね。

寝ぐずりがひどくてなかなか眠りません