生後2ヶ月の赤ちゃんと外食はOK?店の選び方・持ち物や店内マナーを紹介
生後2カ月の赤ちゃんとの外食はOKですか?日頃、育児に追われるママ・パパもたまには気分転換したいものです。生後2カ月の赤ちゃんと外食をする際のお店選びのポイント、持ち物、注意点、店内マナーなどについて説明します。先輩ママの体験談もあるので参考にしてください。
ベビーカーや抱っこ紐
生後2カ月の赤ちゃんはまだ首がすわっていないため、ベビーカーや抱っこ紐を持っていきましょう。外食中は抱っこか寝かせておく必要があるため、抱っこ紐やベビーカーを持っていくとママも楽チンでしょう。お店の広さを事前に確認し、ベビーカーを席に置くことができそうなら、ベビーカーで赤ちゃんを寝かせておくのもおすすめです。
授乳グッズ
赤ちゃんがぐずった時のために、授乳グッズは用意しておきたい持ち物の1つです。母乳の場合は、授乳ケープがあるとお店でも安心ですね。ミルクや哺乳瓶を用意していけば、お店でミルク作り用のお湯を用意してもらえる場合もあります。
オムツ替えセット
生後2カ月の赤ちゃんと外食する時は、おむつ替えセットを忘れずに持っていきましょう。赤ちゃんはいつおむつを汚して泣き出すかわかりません。外食の時は、おむつを多めに用意しておくと安心です。
また、外食の時はおむつを持ち帰るための袋も必要です。お店によっては、おむつをゴミ箱に捨てることができない場合もあるため、おむつ用の袋も用意しておきましょう。
おくるみやブランケット
生後2カ月の赤ちゃんと外食する時は、おくるみやブランケットを持っておくと安心です。赤ちゃんが眠ってしまった時も、かけてあげることができます。また、お店の冷房対策などにも役立ちます。
赤ちゃんをあやすおもちゃ
赤ちゃんをあやすおもちゃも持っていってあげましょう。赤ちゃんがぐずった時におもちゃで泣き止んでくれれば、ママもパパもゆっくり食事ができます。
生後2カ月の赤ちゃんと外食する時の注意点は?
生後2カ月の赤ちゃんと外食する時は、お店選びや持ち物のほかにもさまざまなことに注意する必要があります。生後2カ月の赤ちゃんと外食する時の注意点について説明します。
(赤ちゃんとの外食については以下の記事も参考にしてください)
出かける時間帯
生後2カ月の赤ちゃんと外食する時は、出かける時間帯も考慮する必要があります。赤ちゃん連れで夕食を食べに行く時は、あまり遅い時間にならないよう早い時間に出かけることをおすすめします。
また、授乳やお昼寝の時間帯と外食がかぶってしまうと、赤ちゃんがぐずったり泣いたりしてしまう可能性があります。生後2カ月の赤ちゃんと外食する時は、授乳やお昼寝の時間帯とずらして出かけるといいでしょう。
周囲への配慮
生後2カ月の赤ちゃんと外食する時は、周囲へ配慮するのが最低限のマナーです。赤ちゃんが泣くのは仕方のないことですが、お店の中でずっと赤ちゃんが泣いていると周囲の人に迷惑がかかってしまいます。赤ちゃんがぐずったら一旦お店の外へ出てあやすなど、周囲へ気を配ることも必要です。
混雑するお店は避ける
いくらお店が赤ちゃん連れOKだとしても、混雑しているお店は避けた方がよいでしょう。生後2カ月の赤ちゃんはまだ外出にも慣れていませんし、免疫力の面でも人混みは心配です(※)。
また、混雑している中に小さな赤ちゃんを連れていくことを好ましく思わない人も多いでしょう。周囲へのマナーとしても、混雑したお店へ赤ちゃんを連れて行くのは避けましょう。生後2カ月の赤ちゃんと外食する時は、混雑している時間帯やお店は避けるように心がけましょう。
Recommended
おすすめ記事
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!
コストコのおむつ全4種|パンパースが人気?Amazonと安さを徹底比較!口コミも