赤ちゃんの気持ち…何考えてる?ママの言葉や不安・イライラも理解してる?体験談多数

赤ちゃんが何を考えているか気になりますよね。赤ちゃんはママ・パパの言葉・声や、不安・イライラを理解しているの?といった、赤ちゃんの気持ちに関する疑問を【体験談】を交えて解説します。赤ちゃんの気持ちを理解した上手な対応の仕方はどういったものがあるのでしょうか?

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 赤ちゃんはいつも何考えてるの?どんな気持ち?
  2. 赤ちゃんはママ・パパの言葉・声を理解している?
  3. 赤ちゃんは不安・イライラなどママ・パパの気持ちも理解している?
  4. 赤ちゃんはママとパパの関係も感じ取る?
  5. 赤ちゃんの気持ちを理解した上手な対応の仕方
  6. 赤ちゃんの気持ちを理解しよう

ママが何か強い不安を感じている時ほど、赤ちゃんがよく泣いいたという体験談です。けれど、抱っこすることで、ママが少し不安から解放される効果もあるようです。つまり、赤ちゃんはママを助けてくれているという側面もあるのかもしれませんね。

ママが泣くと赤ちゃんも泣く

育児中ママ

20代

子育てがしんどくて、泣きながら実母に電話すると、我が子が寝室で泣く声がします。慌てて授乳しにいきました。また寝たタイミングで泣きながら実母に電話すると、また泣き出す声がします。

私が泣くと赤ちゃんが泣くんです。赤ちゃんに、お母さんの気持ちが伝わるってのは本当なんですね。

産後はママも、ホルモンバランスの崩れなどもあって不安定になりがちです。何かあってママが泣いていると、赤ちゃんもつられるように泣き出していたというエピソードです。こういう赤ちゃんの特徴を見ると、何かママの様子がいつもと違うのを感じ取っているのかなとママには思えますね。

(産後の気持ちの変化については以下の記事も参考にしてみてください)

マタニティブルーズ・産後うつの原因は?予防法はある?症状をチェックしてみよう

赤ちゃんはママとパパの関係も感じ取る?

家庭の中で、ママとパパの仲がいい日もあれば、ママとパパの意見が対立してしまう日もあります。育児をする中で相手への不満がたまることもあります。そういう時、赤ちゃんはママとパパの大人同士の関係も感じ取っていたりするのでしょうか?

怒鳴り声でびっくりして泣く

ママ

20代

私の夫への不満が爆発し、その後も腹の虫がおさまらず態度悪くしていたところから夫婦喧嘩が勃発。夫の怒鳴り声に息子は激しく泣き出してしまいました。ガサツに行う家事の物音にも戸惑った表情でいました。私たちの様子を見ながら不安そうにフリーズしていました。

ママとパパの関係を感じ取るのは、ふたりの声の雰囲気を察しているではないかという体験談です。また目が見えるようになってきていると、ふたりの表情や動きなども感じ取って「不快」な状態であることを理解するのでしょう。育児中の夫婦喧嘩は気をつけなける必要がありますね。

(夫婦喧嘩については以下の記事も参考にしてみてください)

夫婦喧嘩の原因になる言動は?喧嘩の期間は?上手な仲直り方法4選!

理由がわからなくて怖い思いだけしている

新米ママ

30代

私たちが言い争いを始めても、赤ちゃんは喧嘩が始まった事は分かっても言葉が分かりません。だから自分が怒られていると思い、大きな声や荒げた口調、恐い表情に強い不安や恐怖を感じるみたいです。

赤ちゃんは夫婦喧嘩が始まった時に、どういう理由で喧嘩になったのかなどはわかりません。でも何か怖いことが始まったことは感じ取ったとしても、その怖いことが自分に向けられていることなのか人に向けられているのかの区別はついていません。だから怖い大人が自分に向かってくると思って怖がっています。

「子どもが夢を叶えられるようにするには、夫婦円満でいること」

先輩パパ

40代

海洋冒険家の白石康次郎の言葉に「子どもが夢を叶えられるようにするには、夫婦円満でいること」というのがあります。

赤ちゃんは、親の前では絶対的な安心感を得て、はいはいしたり立って歩こうとしたりとチャレンジをします。大きくなっても同じで、家族との関係が安定しているからこそ、思い切って冒険できるんです!

育児中の夫婦関係が安定していると、赤ちゃんも安心してのびのび過ごすことができます。パパとママの関係や、その他の家族の関係を気にしながらだと、赤ちゃんも委縮しがちです。赤ちゃんは悪い関係だけでなく、大人同士の良い関係も感じ取っているのですね。

赤ちゃんの気持ちを理解した上手な対応の仕方