子育て
赤ちゃんとの新幹線はいつから?料金は無料?座席予約など乗車のコツも!体験談あり
赤ちゃんとの新幹線はいつからOK?料金は無料?といった疑問をはじめ、座席予約など乗車する際のコツや、赤ちゃんとの新幹線の乗車に必須の持ち物を紹介しています。乗車中の授乳・離乳食など、赤ちゃんとの新幹線の乗車に関するQ&A集もあるのでチェックしてみましょう。
( 3ページ目 )
Contents
目次
新幹線内で赤ちゃんに離乳食を食べさせても大丈夫です。赤ちゃんがお腹がすいて不機嫌にならないためにも、離乳食やお菓子を持参して食べさせてあげましょう。しかし、離乳食やお菓子をこぼしたままにしておくのはマナーに反します。
こぼしてしまった場合は座席や周りを片付けてから、新幹線を降りるようにしましょう。
(離乳食の持ち運びについては以下の記事も参考にしてみてください)
離乳食は持ち運びできる?外出時の季節別の注意点やおすすめの容器15選も!
出典: YOTSUBA[よつば]
赤ちゃんの耳抜きってどうするの?
新幹線では気圧の変化により、大人でもキーンと耳鳴りのような状態になることがあります。そのような時には耳抜きをすることで改善できますが、耳抜きが自分でできない赤ちゃんの場合はミルクや母乳を飲ませたり水分を飲ませたりすることで治ります。
ほかにも、おしゃぶりを吸うことで耳抜きをすることが可能です。赤ちゃんが水分を摂ったりおしゃぶりを嫌がり耳抜きができなくても、自然と改善されるのであまり心配しないようにしましょう。
赤ちゃんとの新幹線を楽しもう
新生児期を過ぎたらいろいろなところへ外出することができ、さらに成長すれば一緒に新幹線に乗って遠くに出かけることもできます。ほかの乗客がいる中で、赤ちゃんと一緒に新幹線に乗るのは不安があるかもしれませんが、注意点に気をつければ安心して乗ることができるでしょう。赤ちゃんとの新幹線での外出を楽しんでくださいね。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!