【生後3週間】赤ちゃんの授乳間隔・平均体重は?母乳・ミルクの量、寝ない原因なども!

【医師監修】生後3週間の赤ちゃんの体重・身長などの発達状況や、授乳間隔、母乳・ミルクの量などを詳しく紹介します。また、生後3週間の赤ちゃんの授乳間隔や寝ない・泣き止まない原因や、お世話での注意点も紹介しますので参考にしてみてください。

( 5ページ目 )
Contents
目次
  1. 生後3週間の赤ちゃんの発達状況!平均体重・身長など
  2. 生後3週間の赤ちゃんの授乳間隔は?
  3. 生後3週間の赤ちゃんの母乳・ミルクの量は?
  4. 生後3週間の赤ちゃんが寝ない原因は?睡眠時間は?
  5. 生後3週間の赤ちゃんが泣き止まない原因は?コリック?
  6. 生後3週間で赤ちゃんは外出できるの?
  7. 生後3週間の新生児でも風邪をひく?
  8. 生後3週間の赤ちゃんのお世話での注意点
  9. 生後3週間の赤ちゃんの育児に関する先輩ママの【体験談】
  10. 生後3週間の赤ちゃんのお世話について知っておこう

母乳の出が悪く悩んでいるママは、赤ちゃんがたくさんママのおっぱいを吸ううちに自然と乳腺が刺激されて母乳が出るようになるので、あまり心配しなくても大丈夫ですよ。

魔の3週目…

生後3ヶ月のママ

20代後半

うちの娘はよく泣く子だったので、母乳が欲しいのかなと思って頻繁にあげていたら肥満といわれました。でも、母乳なしで泣き止ませるのがとにかく大変で…結局、泣き止まないまま時が経つにつれて自然と収まっていったので、あまり気負わずに過ごすのがいいですよ。

赤ちゃんが泣いてばかりいるとつい授乳かと思って、ミルクや母乳をあげてしまいがちですよね。しかし、おなかがすいたから泣いているという理由ばかりではありませんので、ミルクのあげすぎには注意しましょう。

おしゃぶりも使ってみよう

2児の母

40代前半

2人目ですが、とにかくギャン泣きです。なんとか泣き止んでほしいと思い、1人目のときにはあまり使わなかったおしゃぶりを使うことに。結果、おしゃぶりがある方が少しはマシになったのでよかったです。魔の3週目は難しいですよね。

おしゃぶりに頼り過ぎるのはよくないとされていますが、ママが育児で疲労困憊しているときなどに使うのがおすすめです。ただし、ずっと与えすぎると癖になるのでママが赤ちゃんをあやせるときは、あやして落ち着かせてあげましょう。

生後3週目の夜中はつらい

生後1ヶ月のママ

30代前半

私の場合は、夜中の授乳や抱っこの繰り返しがとにかくきつかったです。とにかく、同じことの繰り返しを何回もしているうちに、気づいたら空が明るくなっているという毎日…まったく熟睡できなくて、本気でそのうち倒れるんじゃないかと思ってゾッとしました。

夜泣きがつらいと感じるママやパパは多いですよね。しかし、生後3週間の赤ちゃんは実際には夜泣きとはいいません。生活リズムが整っていないことから、夜でも泣くのが普通なのです。生後3ヶ月~6ヶ月で睡眠リズムが整いますので、それまでの辛抱と思いがんばりましょう。

授乳が終わると不機嫌に

生後2ヶ月のママ

30代前半

うちの息子は授乳しているときはいつもご機嫌だったのですが、授乳が終わった途端に不機嫌になっちゃうので本当に困りました。あやしても、ミルク以外は認めないぞ!といった感じで、なかなかの強情ものでした。今ではメリーなどを見てご機嫌になったりとかなりマシになりましたよ。

おっぱいが大好きな赤ちゃんもいますよね。しかし、ずっとおっぱいをあげているわけにもいきません。別の方法で気を逸らしたりしてみてくださいね。生後2ヶ月になると視力も発達してくるので、動くものなどを見て楽しむこともできますよ。

生後3週間の赤ちゃんのお世話について知っておこう

生後3週間の赤ちゃんのお世話はとても大変ですよね。ママやパパが無理せずに子育てをするためにも、赤ちゃんの授乳間隔や寝ないときの対策、普段のお世話の仕方などをしっかりと把握しておきましょう。