生後11ヶ月の生活リズム!昼寝・授乳など理想のスケジュールを作るコツを紹介!
【医師監修】生後11ヶ月の赤ちゃんの朝・昼・夕方の1日のスケジュール例、昼寝・授乳など理想の生活リズムを作るコツを紹介します。生後11ヶ月は離乳食も食べ始めているため、昼寝・授乳のスケジュールをたてて生活リズムをつけることがおすすめです。
1歳4ヶ月のママ
20代後半
うちの子は離乳食をたくさん食べる子で「ごはんはまだかー!」っていうタイプだったので、比較的時間の調整がしやすかったです。生活リズムを作るときは、赤ちゃんが好きで絶対に機嫌よくやってくれるところから組み立てるのがおすすめです。
遊び
天気が良ければ外に出かけたり、外で遊ぶようにするのが理想の生活リズムをつくるためにもおすすめです。ただし、赤ちゃんの中には外遊びの刺激が強く、神経が興奮したままで夜間の就寝時間や睡眠時間に影響が出てしまう子もいます。その場合は、室内遊びなど刺激の少ない遊びにするといいでしょう。
2歳児のママ
40代前半
子どもが生まれてからは、もうスケジュール通りにがんばろうという気持ちを持つのはやめました。理想の生活リズムは意識しつつも、なんとなくでいいやってことにしてます。あと、うちでは雨が降ったら児童館に行くってルールを作ってました。
理想の生活リズムはあくまでも理想です。なるべくそれに近づけるという意識を持っているだけでも違いますよ。ママがつらくならない程度にするのが、長く続けるコツです。
昼寝と就寝起床
理想の生活リズムを考えるのであれば、お昼寝は控えめにして就寝時にぐっすり眠れるようにしてあげましょう。そうすることで、ママもまとまった睡眠を確保することができますので一石二鳥ですね。
生後11ヶ月の赤ちゃんの生活リズムを整えよう
生後11ヶ月の赤ちゃんは離乳食とミルク・母乳を平行していたり、加減がわからなくなってしまう時期でもあります。そんな中で赤ちゃんの生活リズムまで考えるのはとても大変ですよね。しかし、無理せずにできる範囲で続けたり、遊び方の工夫をしてみるなどで、赤ちゃんの生活リズムを整えやすくなりますので、できる範囲でやってみてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!