【体験談】生後5ヶ月頃の寝かしつけのコツ!添い寝・抱っこの工夫、赤ちゃんの理想の睡眠時間も!

生後5ヶ月になった赤ちゃんの寝かしつけに苦労しているママやパパ、多いですよね。体験談をもとに生後5ヶ月頃の赤ちゃんの寝かしつけのコツを紹介します。寝かしつけにかかる時間や、理想の睡眠・就寝時間、添い乳での寝かしつけ方も解説していきます。参考にしてみてください。

Contents
目次
  1. 生後5ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけは大変?
  2. 生後5ヶ月頃の寝かしつけにかかる時間は?
  3. 生後5ヶ月頃の赤ちゃんの理想の睡眠・就寝時間
  4. 生後5ヶ月頃の添い乳での寝かしつけのコツ
  5. 生後5ヶ月頃の寝かしつけの工夫
  6. 生後5ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけは工夫しよう

生後5ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけは大変?

生後5ヶ月になると、赤ちゃんは身体を動かすことが増え、離乳食を始めたり、寝返りをする子も出てきます(※1)。生活リズムも整ってくる時期ですが、それでも寝かしつけに大変な思いをしている人も多いですよね。ママたちはどのような苦労をしているのでしょうか。

(生後5ヶ月の赤ちゃんの発育目安については以下の記事も参考にしてみてください)

【生後5ヶ月】赤ちゃんの特徴や発育目安、育児の注意点!体験談あり

体力が持たない

女性

20代後半

赤ちゃんが寝ない間は、こちらも眠れないので、睡眠不足になります。自分の就寝時間も毎日バラバラなので、生活リズムも崩れてきて、疲れがたまりやすくなっているのを日々感じています。大変です。

パート

30代前半

抱っこして寝かしつけを行っているのですが、なかなか寝ません。抱っこしていると腕がだるくなるので、長時間寝ないと大変です。これから体重もますます増えていくことを考えると困ってしまいます。

事務職

20代後半

生後5ヶ月の時期に私が風邪をひいてしまい、その間の育児は辛かったです。なかなか寝ない時期だったので、風邪をひいていてもまとめて睡眠時間を摂ることができず、治りが遅く悪いこと続きでした。

赤ちゃんが寝ないとママの生活リズムにも影響がでますよね。睡眠は体調を整えるうえで大切なものです。赤ちゃんが寝ないことにより、睡眠不足に悩まされているママは多いですよ。

精神的にも大変

会社員

40代

子供がなかなか寝ないことで、色々焦りを感じていました。自分の育児の方法が悪いのではないかと悩んだり、どうすれば寝てくれるのかと考えていましたが、解決できず、結局時間が解決してくれました。当時は精神的にきつかったです。

主婦

20代前半

寝かしつけのために、色々な方法を試しました。人に相談したり、自分でいろいろ調べたのですが、どれも上手くいかず、育児ノイローゼになりそうでした。何が悪いのかわからないのがつらかったですね。

良く寝る赤ちゃんもいれば、なかなか寝付けない赤ちゃんもいます。寝かしつけの方法もたくさんありますが、赤ちゃんによって相性がありますよね。何をやっても寝ない時期は、いつ抜け出せるかわからない、ママにとってつらい時期です。

生後5ヶ月頃の寝かしつけにかかる時間は?

生後5ヶ月の赤ちゃんを寝かしつけるときには、どれくらいの時間がかかるものなのでしょうか。寝かしつけにかかる時間ごとに、体験談を紹介します。

30分以内

OL

30代

生後5ヶ月のときには、生活リズムが整ってきていたので、寝かしつけはスムーズでした。長くても30分以内に寝ていましたよ。抱っこしてトントンしたりゆらゆらしていると寝てくれて、布団に置いても起きませんでした。

アパレル

20代

夜寝る前に授乳してから寝かしつけするというのがお決まりになっていました。授乳してから電気を消して暗い部屋にいると、あっという間に添い寝で寝てくれましたよ。寝ないときには抱っこすると30分ほどで寝ていました。

5ヶ月で生活リズムがととのっていたという赤ちゃんは、寝かしつけに30分かからないという声も多いです。特に対策を立てなくても寝かしつけできたという人も多いので、個人差が大きいですね。