【生後5ヶ月】赤ちゃんの特徴や発育目安、育児の注意点!体験談あり
【医師監修】生後5ヶ月目の赤ちゃんの特徴や発育の目安、注意点などを紹介していきます。生後5ヶ月の赤ちゃんに合わせた遊び方や食事、睡眠についても紹介するほか、生後5ヶ月の赤ちゃんとのコミュニケーション方法や、注意するべき病気などについても紹介していきますよ。
生後5ヶ月目の赤ちゃんの特徴5選
生後5ヶ月目の赤ちゃんは、離乳食の開始や寝返りなど成長の変化が現れる時期です。特に、起きているとき以外も体を活発に動かして成長していくところが大きな変化と言えるでしょう。体が発達すると、ママが育児で注意するべきことが増えますので、まずは生後5ヶ月目の成長、発達の特徴について紹介していきます。
1. 生後5ヶ月目の赤ちゃんの特徴【生活リズム】
赤ちゃんの生活リズムが定まってきて、昼間に起きている時間が長くなり、夜はまとまって眠るようになるでしょう。離乳食を始める時期でもあるので、離乳食を食べ始めた赤ちゃんは一日の生活リズムに「ごはんの時間」が加わります。赤ちゃんが生活リズムを作りやすいように、離乳食をあげる際はなるべく同じ時間帯にあげるようにしましょう。
2. 生後5ヶ月目の赤ちゃんの特徴【授乳回数が定まってくる】
生後5ヶ月になると赤ちゃんが一度に飲めるミルクの量も増え、授乳回数が定まってきます。個人差はありますが、この時期の授乳は4時間ごとに1日5~6回ぐらいが目安です。1回の量は180~220mlぐらいの範囲であげましょう。(※1)なお、母乳の場合は赤ちゃんが欲しがるだけ与えても問題ありません。
3. 生後5ヶ月目の赤ちゃんの特徴【好奇心いっぱい】
周りの人やものへの好奇心がますます増えてくる時期です。気になるものがあると手を伸ばしたり、身を乗り出したりするようになりますよ。
4. 生後5ヶ月目の赤ちゃんの特徴【情緒面が発達する】
赤ちゃんは嫌なことがあったり、構って欲しい時に大きな声を出して周りの大人の気を引くようになります。色々なことがわかるようになり、ママが怒った顔をすると泣きそうな顔をすることも増えるでしょう。この時期は特に、優しい言葉や笑顔で接してあげたい時期です。
5. 生後5ヶ月目の赤ちゃんの特徴【人見知りが始まる子も】
この時期になると、人の顔を少しずつ区別できるようになってきます。ママが「お母さん」であることも認識し始め、他の人とは確実に違う反応をするようになります。また、発達の早い赤ちゃんだと人見知りが始まるのもこの時期です。
最近、赤ちゃんの人見知り、ママっ子が酷くなってきた。
— なみcoc@煌ーFULGORー (@nami07037733) February 7, 2019
寝かしつけても、私が離れたら( ゚∀ ゚)ハッ!と起きる。
おかげで家事が進まない。
進まない……けど、こんな時こそ無駄を見つけたい。
私が効率悪いことしてるだけかも!
家事の棚卸し開始\\\\٩( 'ω' )و ////
人見知りが始まると、外出先でも泣いてしまったり、ママ以外の人みんなに人見知りをしてしまうということがあり大変ですよね。しかし、人見知りは家族などの身近な人と、そうでない人の区別ができるようになった証拠です。赤ちゃんが人見知りをしてしまっても、おおらかに見守ってあげましょう。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!