子育て
新生児のげっぷの出し方のコツ!必要な理由は?授乳後に出ない時の対処法も!
授乳後の赤ちゃんはげっぷをさせましょう、といわれます。ただ、首が座っていない赤ちゃんにどうげっぷをさせたらいいか、戸惑うママは多いでしょう。新生児にげっぷが必要な理由、げっぷの出し方のコツ げっぷが出ない時の対処法などについて説明します。参考にしてください。
( 3ページ目 )
Contents
目次
げっぷが出切ったことを確認しましょう
げっぷが出切ったことを確認してか赤ちゃんを横にしましょう。げっぷが出たらすぐに横抱っこの姿勢にするのではなく、少し時間をおきましょう。そしてしっかりげっぷが出切ったことを確認してから横にすると吐き戻しが少なくなります。
ただ、まれに大量に吐いてしまう赤ちゃんもいます。そのような時は、小児科の先生に相談する必要が出てきます。
げっぷをさせるときには赤ちゃんの口元の下にガーゼやスタイ(よだれ掛け)をあてておくと、赤ちゃんが吐いたもので汚すことを防げます。
(新生児のよだれが多い原因については以下の記事も参考にしてください)
新生児のよだれが多い原因は?垂れるよだれの対処法や、臭い・泡状など症状別の解説も!
出典: YOTSUBA[よつば]
新生児のげっぷが出なくても焦らないで
げっぷが出ないと焦らず、おおらかな気持ちでいましょう。
新生児は体が柔らかく支えるのが難しいため、赤ちゃんのげっぷがなかなか出ないと悩むママは多いでしょう。しかし、赤ちゃんの体がしっかりするにつれて、げっぷを出す姿勢をとりやすくなってきます。げっぷが出ないと悩んでいる間にも赤ちゃんは成長しており、いつの間にかそんなことに悩んでいたことも忘れてしまいます。
ただ、母乳やミルクの吐き戻しには気をつけましょう。げっぷが出なかった時は赤ちゃんを横向きの姿勢に寝かせるなどしましょう。吐き戻しによる窒息には十分に注意してください。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!