子供の弱視とは?原因は遺伝?症状の見分け方や、見え方、治療法まで解説!

通常は成長するにつれ目がはっきり見えるようになりますが、弱視の子どもは成長してもよく目が見えません。子供の弱視の原因や症状の特徴・見分け方、弱視の人の見え方のほか、遠視用眼鏡の着用や視力増強訓練などの治療法なども紹介しますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 子供の弱視とは?
  2. 子供の弱視の原因は?遺伝?
  3. 子供の弱視の種類と症状は?見え方は?
  4. 子供の弱視の治療法は?
  5. 子供の弱視について知っておこう

視覚は、目と手を使うことで発達します。ぬりえや迷路、ブロックなど手と目を使った細かい作業をさせることで、弱視を改善する治療法もあります。病院での治療と併せて行うとより効果的ですよ。

ただし、弱視の子どもはよく目が見えないため目と手を使う遊びを嫌がることもあります。ブロックや積み木など簡単に楽しくできる遊びから順番に取り入れ、徐々に弱視を改善できると良いですね。

手術をする

目の病気が原因で弱視になっているのであれば、早めの手術が必要です。手術の内容は病気の種類や弱視の程度によります。小さいうちに手術をするのはかわいそうですが、放置すると弱視が悪化し、目がほとんど見えなくなってしまう可能性もありますよ。

手術を行った後は、上記のような治療法を行います。

子供の弱視について知っておこう

0~3歳の間に視覚が正常に発達しないと、子どもが弱視になる可能性があります。最低でも6~8歳までに治療しないと回復が難しいので、早期の発見と治療が必要です。

物を見る時に異常に近づく、目を細める、頭を傾けて見るなどの仕草を見せるのは、弱視が原因かもしれません。違和感を感じたら、すぐに医療機関に相談しましょう。