幼稚園のランチ会の幹事は何する?案内状の例文、盛り上がる企画の工夫など準備の仕方を紹介!
幼稚園のランチ会の案内状の例文や名札の用意などの準備の仕方や、挨拶など進行のポイントについて紹介します。また、幼稚園のランチ会の幹事になったときに絶対に盛り上がる企画の工夫もありますので、ランチ会の幹事を務めるママはぜひ参考にしてみてくださいね。
懇親会やランチ会の案内状を送り、参加者が確定したら名札を用意しましょう。とくにランチ会や懇親会が年少さんの場合、またはクラス替えをして間もない場合は、ママ同士で名前がわからないこともありますよね。参加したママたちに、楽しく参加してもらうためにも名札の準備はしたほうがいいでしょう。
名札を準備する場合は、しっかりしたものを作らなくても大丈夫ですよ。100均などでかわいいマスキングテープなどを準備し、それに名前を書いていくという方法もあります。あくまで、お互いの名前がぱっと見てわかることが大切です。
幼稚園のランチ会の進行のポイントは?挨拶など
こちらでは幼稚園のランチ会や懇親会の当日、進行の仕方や挨拶などについてくわしく紹介します。ランチ会の進行というと難しく考えるママもいるかもしれませんね。肩の力を抜いてリラックスして挑みましょう。
かんたんな挨拶をする
年少さんの母
40代前半
ランチ会の幹事をするのははじめてだったので、最初の挨拶はかなり緊張しました。時間も2時間と制限時間があるので、サクサクとこなさなくてはなりません。私は喋るのが苦手なので、挨拶はとにかく簡潔に済ませました。
4歳児の母
30代後半
最初の挨拶はしっかりと考えていったのですが、最後の締めの挨拶を考えていかなかったので、当日めちゃくちゃ焦りました。なんとか、乗り切ることはできたのでよかったですが…夕方からは忙しくなる人が多いので、てきぱき進行したほうがいいと思いました。
まずは、ランチ会で参加者が全員揃ったら、かんたんな挨拶からはじめていくといいでしょう。また、目的はママたちの交流や懇親会ですので、幹事の挨拶は短めにとどめておくのがおすすめです。
幼稚園のランチ会のメインは、ママたちが楽しくお話ししたり交流を深めることですので、気軽に話せるようなラフな雰囲気を出すといいかもしれません。
(マウンティング女子については以下の記事も参考にしてみてください)
参加者に自己紹介をしてもらう
5歳児の母
30代前半
参加者に自己紹介をしてもらおうと最初から決めていたので、案内状の挨拶文にその旨をしっかり記載しておいたせいかい、参加してくれたママたちの自己紹介がスムーズに行えました!ランチ会の幹事2回目なので、前回の失敗を活かせたかな?
3歳児の母
20代後半
ランチ会でほかのママたちに自己紹介をしてもらうときに、趣味だったり好きなものやはまっているものを教えてくださいといって、自己紹介をしてもらいました。何もテーマがないと、ママたちも自己紹介しづらいかなと思って。
挨拶が済んだら、参加してくれたママたちにかんたんな自己紹介をしてもらいましょう。進行役が緊張するように、大勢のママたちの前で自己紹介するのはほかのママも緊張するはずです。なるべく、アットホームかつ和やかな雰囲気を作ってあげるといいでしょう。
フリートークの時間を作る
年中さんの母
30代後半
せっかく仲良くなるためのランチ会だから、フリートークの時間を設けることにしました。ママによっては、積極的におしゃべりする人もいれば、控えめの人もいます。会話に入れなさそうな人がいるときは、私の方から積極的に声をかけていました。
年長さんの母
40代前半
幹事ははじめてなので至らないことも多かったと思いますが、クラスが年長さんなのもあって割と参加したママ同士顔見知りも多く、がそれぞれ楽しく会話をしてくれていたので助かりました。
さて、いよいよママたちの自己紹介が終わったら、ランチ会のメインであるフリートークの時間です。ある程度、進行内容が決まっている方がらくというママもいれば、隣同士で自由に会話を楽しみたいというママもいます。しかし、フリートークが苦手でなかなか会話の輪に入れないママもいるかもしれません。
そういったときは、進行役である幹事がちょっと気をきかせて話題に入れるように声をかけてあげるといいでしょう。のちに、幼稚園のランチ会を盛り上げると工夫も紹介しますので、進行についてはそちらも参考にしてみてくださいね。
幼稚園のランチ会を盛り上がる企画の工夫
幼稚園のランチ会を盛り上げるにはどんな工夫や企画を用意すればいいのでしょうか。こちらでは、ランチ会をより盛り上げるための、企画や工夫についてくわしく紹介します。ママたちの体験談もありますので、ぜひそちらも参考にしてみてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!