幼稚園の個人面談の内容は?服装マナー、クラス別の質問例も!体験談多数

幼稚園の個人面談の目的や、服装マナー、先生に聞かれることなど個人面談の内容について紹介します。さらに、幼稚園の個人面談に関する先輩ママの【体験談】をもとに《年少》《年中》《年長》のクラス別に先生に質問したいことを紹介します。

Contents
目次
  1. 幼稚園の個人面談の目的は?
  2. 幼稚園の個人面談の服装マナーは?
  3. 幼稚園の個人面談の内容は?
  4. 幼稚園の個人面談で先生に質問したいことをクラス別に紹介
  5. 個人面談で幼稚園での子供の様子を知ろう

幼稚園の個人面談の目的は?

幼稚園では、年に1〜2回ほど個人面談が行われます。個人面談は先生と保護者が子供について話しあうための場であり、子供についての情報を共有しあうことが大きな目的です。子供の成長や性格、悩みや不安などを保護者と先生とで共有することで、幼稚園や家庭での子供への接し方や教え方などが導き出されることもあります。

じっくり子供について話し合える貴重な機会なので、事前に先生に聞きたいことや相談したいことをまとめておくとよいでしょう。

(個人面談については以下の記事も参考にしてみてください)

保育園の個人面談の質問内容は?保護者が準備すべき情報や、体験談を紹介

幼稚園の個人面談の服装マナーは?

幼稚園の個人面談には、どのような服装で行ったらいいか悩むママも多いでしょう。まずは、幼稚園の個人面談の服装マナーについて、ママたちの体験談とあわせて紹介していきます。

(幼稚園の保護者の服装については以下の記事も参考にしてみてください)

【画像あり】幼稚園の説明会の服装!内容や持ち物、子連れ参加など注意点も!体験談多数

幼稚園のカラーに合わせて

専業主婦

30代

うちの幼稚園は説明会も保育参観もみんなカジュアルな服装だったので、個人面談も普段の服装で行きました。マジメすぎる服装だとかえって浮いちゃいそうだなと思って。先生も普段のエプロンだったので、カジュアルな服装で大丈夫でした。

幼稚園の個人面談の保護者の服装は、その幼稚園の雰囲気やカラーに合わせることが大切です。送り迎えや行事など、普段からほかの保護者の服装を確認しておくと安心でしょう。カジュアルな服装の保護者が多い幼稚園で、カチッとスーツを着て行っても悪目立ちしてしまいますよね。

会社員

40代

幼稚園の個人面談には、ブラウスとパンツのきれいめな服装で行きました。送り迎えの時もママたちの服装はちゃんとしてるので、個人面談はなおさらきちんとしなきゃと思って。ほかのママたちも、スーツとかシャツとかしっかりした服装でしたね。

私立など、普段から上品な服装の保護者が多い幼稚園の場合は、やはり個人面談の時もスーツやブラウスなどきれいめな服装にした方がよいでしょう。幼稚園のカラーにあわせて服装を選ぶことは、マナーとしてとても大切です。

カジュアルすぎる服装は避ける

会社員

30代

先生と話す場なのでデニムとかTシャツとかラフすぎる服装はダメかなと思い、普段よりは少しきれいめな服装にしました。とはいっても、スーツとかシャツとかまではいかないけど。ニットにテーパードパンツとか、オフィスカジュアルくらいの服装がちょうどよかったです。

幼稚園のカラーに合わせるとはいっても、やはり先生と話をする場なのでカジュアルすぎる服装は避けた方がよいでしょう。デニムやTシャツなど、ラフすぎる服装は避けたというママの声も多いです。

パート

20代

露出の多い服にサンダルとかで幼稚園の個人面談に来てた保護者はかなり浮いてたよ。かっちりした服装にする必要はないと思うけど、ある程度TPOはわきまえて服装を選んだ方がいいと思う。カジュアルすぎたりラフすぎるのはダメかな。

幼稚園の個人面談の服装は、TPOをわきまえて選んだ方がいいというママの声もあります。幼稚園のカラーに合わせつつも、その場に合った服装を選ぶことが大切です。

幼稚園の個人面談の内容は?