オムツ卒業は何歳頃?効果的なトイレトレーニングの時期・やり方を解説!

子どものオムツがなかなか外れないと不安になりますよね。こちらでは、オムツ卒業の時期の目安を先輩ママたちの【体験談】を交えて紹介します。オムツ卒業のための効果的なトイレトレーニングの開始時期や、やり方も解説するので参考にしてみてください。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. オムツ卒業の時期の目安は?【先輩ママたちの体験談】
  2. オムツ卒業のためのトイレトレーニングの開始時期・やり方
  3. トイレトレーニングで家族が気をつけることは?
  4. オムツ卒業は焦らず、気長に

年長の女の子のママ

(30代前半)

トイレ失敗して怒るとオムツはずしが遅れると聞いてはいたのですが、ついつい怒ってしまいました。どうしてトイレでしてくれないの?どうしてパンツ履いてくれないの?と毎日が憂鬱でしたよ。

トイレを失敗しても怒らないのは難しいですよね。一呼吸してイライラを抑え、平常心でいるように心掛けましょう。

他の子と比べない

他の子供と比べて、オムツはずしが遅れているなどと考え込むのは止めましょう。子供によって成長やトレーニングの進み具合が異なります。うちはうちと割り切りましょう。

3歳児のママ

(20代後半)

3歳でオムツ取れてないのは遅いよ!と友達に言われ、3歳半からトイレトレーニングをはじめました。友達の子は2歳でオムツ卒業していたそうで、焦ってしまいました。

男の子のママ

(30代後半)

3歳を過ぎて、そろそろオムツが外れる時期なのにうちの子はどうして?と私が焦ってしまいました。息子にやる気ないのに、私が年齢ばかり気にし過ぎてしまったのかもしれません。不安だったけど息子のスイッチが急に入り、最後はスムーズにおむつ取れました。

2人姉妹のママ

(30代前半)

他の子に比べて遅いなとは思いましたが、子供がトイレに興味を示しお姉さんパンツを履いてみたいという気持ちになるまで待ちました。年齢は3歳半と平均よりも遅いかもしれませんが、とてもスムーズにトイレトレーニングが終わりましたよ。

親が焦ったりする気持ちもありますが、子供の成長と気持ちに合わせてあげることも大切ですよね。親はサポートしてあげるくらいの気持ちで、トイレトレーニングを進めていきましょう。

オムツ卒業は焦らず、気長に

オムツ卒業は焦らず、気長にすることが大切です。子供本人がトイレに行きたい、パンツをはきたいという気持ちにならないと思うようには進みません。オムツはずしの平均年齢や時期などは気にせず、子供本人の気持ちに寄り添いながら気長に進めていきましょう。