洗面台沐浴のやり方のコツ!消毒方法や、マット・シートなど便利アイテムも!

赤ちゃんの沐浴は、洗面台ですることも可能です。この記事では、洗面台で沐浴をするメリットをはじめ、洗面台での沐浴のやり方のコツ、洗面台の洗い方や消毒の必要性について説明します。また、洗面台で沐浴をする際に役立つ沐浴マット・シートのおすすめ商品も紹介します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 洗面台で沐浴をするメリットは?
  2. 洗面台での沐浴のやり方のコツ
  3. 洗面台で沐浴をする際におすすめのマット・シート5選
  4. 沐浴する前の洗面台の洗い方
  5. 洗面台で沐浴する場合は消毒が必要?
  6. 洗面台沐浴にはメリットがたくさん!

洗面台で沐浴する場合には、コツを知っておくとスムーズに沐浴しやすくなります。また、マットやシートなどのグッズを揃えておいた方が良い場合もあるでしょう。ここでは、洗面台での沐浴を検討している場合に知っておくと便利なコツを紹介します。

湯温は高めに

不動産業

40代

我が家の洗面所は冬場は寒いので、赤ちゃんの沐浴の時は最初からお湯の温度を高めにしないと、すごくぬるくなってしまいます。

洗面台で沐浴をする場合には、湯温を高めにすることが大事です。特に冬場は、陶器製の洗面台は冷えてしまっているケースが多くあります。その状態でお湯を入れると、お湯がぬるくなってしまうでしょう。洗面台を触ってみて冷たいようなら湯温を高めにしておくと、お湯がちょうど良い温度になります。

沐浴マットやシートを使用

専業主婦

40代

どうも新生児を直接洗面台に入れるのは痛そうで、沐浴マットを買いました。私としても、洗面台で沐浴する時の抵抗感がなくなりました。

Webライター

30代

うちでは洗濯機で洗える沐浴用のシートを使っています。素材も柔らかいし、後片付けもそんなに大変じゃないので便利です。

洗面台で沐浴するのであれば、沐浴用のマットやシートを使用するのも良いでしょう。洗面台は、そのままの状態では赤ちゃんの体に固い部分があたりがちです。マットやシートを使用することで、体への当たり方を和らげることができます。

タイミングに配慮

医療事務

20代

夕方から夜間は夫や上の子が帰ってきて洗面台を使うこともあるため、なるべく昼のうちに洗面台を消毒して沐浴するようにしています。

新生児の沐浴をする場合には、洗面台を洗浄・消毒する必要もあるため、沐浴のタイミングに配慮することも大事です。ほかにも子供がいる家庭では、子供が遊んで帰ってきた後に洗面台を使用する場合もあるでしょう。洗面台を清潔にした状態で沐浴したいのであれば、家族のスケジュールにも配慮する必要があります。

洗面台で沐浴をする際におすすめのマット・シート5選

沐浴に使用するマットやシートには、さまざまな製品があります。折りたたみができる形状のものや、洗濯機で簡単に洗えるものなど、色々な特徴があるので自分に合いそうな物を見つけてみるのがおすすめです。

1.赤ん坊カンパニー 安心・やわらか沐浴マット

安心・やわらか沐浴マット
2,220円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

楽天で詳細を見る
赤ん坊カンパニー 安心・やわらか沐浴マット

赤ん坊カンパニー 安心・やわらか沐浴マットは、透水性のスポンジ素材を使用した、水切れがよく使いやすい沐浴マットです。さらっとしたメッシュ素材でできているので、赤ちゃんも心地よく過ごすことができるでしょう。

乾燥機で乾燥させることもできるので、取り扱いも簡単です。沐浴に使用しなくなった後も、お風呂でマットとして使用できます。

楽天レビュー

★★★★★

2人目を出産しましたが上の子はまだ2歳になったばかり…イタズラで沐浴中も下の子を触りまくりで大変なのでこちらを購入し、洗面所で座りながら沐浴してました(^_^;)新生児期が終わりましたがまだシンクにぷかぷか浮かべるようなので子供だけお風呂に入れたいときは使用しています。
使用後に引っ掛けて干せるので、後片付けも簡単で文句なしです。