ひな祭りの意味・由来は?雛人形の道具の意味なども子ども向けに簡単に解説!
ひな祭りや、雛人形、七段飾り、つるし雛、道具などの意味・由来を解説します。ひな祭りの食べ物が持つ意味やひな祭りの意味を子どもへ簡単に解説するコツも紹介しますので、ひな祭りの由来について気になるママはぜひ参考にしてみてくださいね。
雛あられ
江戸時代には、天気の良い日に女の子が雛人形を持って遊びに行き人形に春の風景を見せる「ひなの国みせ」という風習がありました。この時に、雛人形と一緒に持ち出されていたのが雛あられです。菱餅を砕いて作ったお菓子だという説もありますよ。
白酒
江戸時代以前は桃が「ももとせ(百歳)」とつながることから、桃の花を清酒に浸した桃花酒が飲まれていました。しかし、江戸時代の頃に蒸した麹やもち米にみりんや焼酎を混ぜて作る白酒に変化したと言われています。
ちらし寿司
ちらし寿司は、ひな祭りでよく食べられますね。ちらし寿司そのものに意味はありませんが、エビから「長生き」豆から「健康な働き者」レンコンから「見通しが良い」などの意味をとって、ちらし寿司が作られるようになりました。
はまぐりのお吸い物
平安時代の宮中では、二枚の貝を合わせて遊ぶ「貝合わせ」という遊びが行われていました。二枚の貝がぴったり合う様子から仲の良い夫婦を示しています。
ひな祭りの意味・由来を子どもへ簡単に解説するコツ!
子どもはなんにでも好奇心を持ち、たくさん質問してきますね。ひな祭りの意味を上手に子どもに説明することができず、困ってしまうママもいるでしょう。以下から、ひな祭りの意味や由来を紹介します。
ひな祭り
専業主婦
20代前半
「ひな祭りってなんのお祭りなの?」と子どもに聞かれて、そう言えば由来を気にしたことなかったな、と気付きました。
「昔、隣の中国では、川で身体を洗うと悪いことが消えるって言われてたの。それが日本に伝わってきてからはお人形さんを川に流して悪いことを持っていってもらえるようになったんだよ。
でもね、お人形さんを川に流したら可哀そうでしょう? だからね、川に流すのをやめて、お家に飾るようにしたんだよ。○○ちゃんが痛い痛いしないように、お雛様にお祈りしようね」
と話したら、お雛様に一生懸命お祈りしていましたよ。
会社員
32歳
男の子2人の兄弟ですが、毎年ひな祭りにお祝いしています。ちらし寿司やはまぐりのお吸い物などの準備をするだけでなく、しっかりお雛様も出していますよ。
幼稚園に上がった子ども達には「どうして男の子なのにひな祭りなの?」「僕たち女の子じゃないよ」とピーピー言われますが、毎年「もともとひな祭りは、あなたたち子どもの健康をお祈りするお祭りだったの、女の子だけのお祭りじゃないのよ」と説明しています。
しばらくしたらひな祭りをすること自体を恥ずかしく思うかもしれませんが、せっかく日本に古くから伝わる行事なので、子どもに引き継いでいけると良いですね。
子どもに実際にひな祭りの説明をする時は、上の体験談を参考に「子どもが元気で幸せに成長できるようにお祝いする日だよ」と教えてあげると良いでしょう。
雛人形
雛人形は、子ども達を守ってくれる人形です。
雛あられ
ひな祭りに、子どもが健康に成長できるように願って食べる食べ物です。白は雪、緑は木が芽吹く様子、桃は命を表しています。
ちらし寿司
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!