赤ちゃんも耳垢は出る?取る必要はある?変な色だった時の対処法は?

【医師監修】赤ちゃんは新陳代謝が活発なので、耳垢が出ます。赤ちゃんの「耳垢が黒い」「臭う」「湿っている」「ベタベタした感じ」といった状態だと心配ですし、耳掃除をするべきかも迷ってしまいますよね。そこで今回は、赤ちゃんの耳垢や耳掃除について、体験談を交えて紹介します。

Commentator
|
専門家監修
マキ先生
国立大学医学部卒業。11年目の小児科医。現在は子供を3人育てながらフルタイム勤務医をしています。日々、頑張るママたちや子供たちの心に寄り添える診療を心がけています。 本職の都合上、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 赤ちゃんでも耳垢は出るの?
  2. 赤ちゃんの耳垢は取るべき?
  3. 赤ちゃんの耳掃除の頻度はどのくらい?
  4. 赤ちゃんの耳垢の色は?
  5. 赤ちゃんの耳垢の臭いの原因は?
  6. 赤ちゃんの耳掃除で驚いた体験談
  7. 耳垢の色や臭いに注意しながら耳掃除しよう!

赤ちゃんでも耳垢は出るの?

耳垢は、耳の中で剥がれ落ちた古い皮脂や外部から入るホコリなどが合わさることでできます。そして、耳垢には乾いたものと湿っているタイプに大別されます。

赤ちゃんはある程度の月齢になるまでは、家の中で過ごすことが多いものです。そのため、大人のように外で耳の中にホコリが入る機会も少なく、毎日お風呂にも入れているので「耳垢が溜まりにくいのでは?」と思うママもいるはずです。しかし、赤ちゃんは新陳代謝がよいので耳垢が溜まりやすいと考える方がよいでしょう。

新生児の耳は小さいのでママやパパから耳垢は見えにくいですが、溜まっていることが多いです。また、新生児特有の色がついた耳垢が出ることもあります。お風呂上りに耳を拭く際に、チェックする習慣をつけるとよいでしょう。新生児を含めた赤ちゃんの耳垢の形状や色については次章以降で説明しますね。

耳垢の形状は?【赤ちゃんの耳垢】

出典:https://www.pakutaso.com/person/

赤ちゃんの耳垢は、ママやパパとは形状が異なります。一般的に新生児だけでなく、月齢が進んだ赤ちゃんの耳垢も湿っているものです。ママやパパの耳垢がカサカサしているタイプだと、湿っているベタベタした耳垢を見るだけで何か炎症が起きているのではないかと、勘違いすることもあるでしょう。

また、水分を含んだようなベタベタした耳垢やかたまりを見ると、特に生後まもない新生児の場合には耳がふさがってしまうのではないかと心配になるママもいそうです。しかし、それが正常なので神経質になる必要はありません。ただし、耳だれが出ているのは炎症が起こっているサインなので、すぐに耳鼻科に連れて行きましょう。

赤ちゃんの耳垢は取るべき?

ママが新生児のお世話をしていて、耳垢に気づくことも多いでしょう。とはいえ、耳は人間の器官の中でもとてもデリケートな部分です。そして赤ちゃんの耳は、ママやパパより外耳道が狭く、新陳代謝が活発で耳垢が水分を含んだように湿っていることも多く、大人と同じ取り方で耳垢を取るのは難しいです。

そのため、生後間もない新生児の場合は特に、耳垢を見つけた時にすぐ取るべきなのか取り方はどうしたらよいのか、迷うママも多いのです。そして、耳だれが出ているなど、耳掃除をしてはいけない時もあります。そこで、赤ちゃんの耳掃除の頻度や方法について考えてみましょう。

必要に応じて耳掃除をすればOK!

出典:https://www.pakutaso.com/person/

赤ちゃんの耳垢を頻繁に見かけると、常に耳掃除したいと考えるママもいることでしょう。しかし耳垢は本来、耳の奥から外側に自然に排出されます。これは生後0ヶ月の新生児であっても同じです。そのため、乾燥している耳垢は耳掃除をしてまで取る必要はありません。特に新生児の場合は、適正な頻度にとどめることが大事です。

ですが耳の奥で湿っている耳垢がかたまりになっている場合は、耳掃除で取り除いてあげた方がよいケースもあります。必要に応じて耳掃除をしましょう。ただし、耳垢の取り方が悪いと炎症を起こすきっかけになり、耳だれが出ることもあるので注意してください。

マキ先生

小児科医

小児科での診察時、中耳炎を疑ったときに、鼓膜を見ようと思ったら耳垢で見えなくて困ることがあります。取れそうな耳垢は小児科でも取れますが、取れなくて耳鼻科に紹介が必要なときもあります。

赤ちゃんの耳掃除の頻度はどのくらい?

耳垢は自然に体外に排出されるものだとわかってはいても、赤ちゃんの耳はきれいにしておきたいと思うママが多いことでしょう。新生児をお風呂に入れた時に耳に水分が入るのも珍しくないので、耳掃除をした方がよいのでは?と迷うこともありそうです。そこで、赤ちゃんの耳掃除の方法や頻度について、一緒に考えてみましょう。

家で?それとも耳鼻科で?【赤ちゃんの耳掃除】