赤ちゃんも耳垢は出る?取る必要はある?変な色だった時の対処法は?

【医師監修】赤ちゃんは新陳代謝が活発なので、耳垢が出ます。赤ちゃんの「耳垢が黒い」「臭う」「湿っている」「ベタベタした感じ」といった状態だと心配ですし、耳掃除をするべきかも迷ってしまいますよね。そこで今回は、赤ちゃんの耳垢や耳掃除について、体験談を交えて紹介します。

( 3ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
マキ先生
国立大学医学部卒業。11年目の小児科医。現在は子供を3人育てながらフルタイム勤務医をしています。日々、頑張るママたちや子供たちの心に寄り添える診療を心がけています。 本職の都合上、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 赤ちゃんでも耳垢は出るの?
  2. 赤ちゃんの耳垢は取るべき?
  3. 赤ちゃんの耳掃除の頻度はどのくらい?
  4. 赤ちゃんの耳垢の色は?
  5. 赤ちゃんの耳垢の臭いの原因は?
  6. 赤ちゃんの耳掃除で驚いた体験談
  7. 耳垢の色や臭いに注意しながら耳掃除しよう!

赤ちゃんの耳垢の臭いの原因は?

赤ちゃんを抱きあげた時に、耳が臭うと感じることがありますよね。新生児の耳から臭いがすると、炎症が起きているのではと不安になるかもしれませんが、その原因はさまざまです。そこで、赤ちゃんの耳垢が臭う理由について説明しておきましょう。

耳垢の臭いの原因【赤ちゃんの耳垢が臭うことはある?】

出典:https://www.pakutaso.com/person/

赤ちゃんにベタベタした感じの耳垢がたまり、臭いを感じるのは珍しいことではありません。大人の耳垢は、古い細胞と入り込んだゴミやホコリで構成されていますが、赤ちゃんの場合は違います。新陳代謝が活発なうえ、涙やよだれ、ミルクなどの水分が加わることが多く、耳垢の湿度が高くなりがちです。そのため、耳垢が臭いやすいのです。

仰向けで寝ていると耳垢が臭うって本当?【涙やよだれにも注意】

赤ちゃんの耳に水分が入りやすいのは、仰向けで寝かされている時間が長いことと関係しています。特に仰向けの状態で赤ちゃんが泣くと、涙が耳の穴に入りやすいのです。同様に、仰向けの赤ちゃんのあごがあがっていると、よだれも耳の中に入りやすくなります。

赤ちゃんは流れる水分を自分で拭けないので、涙やよだれといった水分が耳の中に流れるままに入り込み、放置することで耳垢の臭いを感じるようになります。耳穴の入り口が汚れたら、掃除のためにガーゼなどでやさしくぬぐいましょう。汚れの取り方によって、耳が傷つくこともあるので注意してください。

片側だけ臭う時赤ちゃんが寝ている向きに注意!【寝かせる時の位置】

寝る時の向きが、いつも同じという赤ちゃんがいます。それが右でも左でも、片方の耳がふさがった状態が長くなることで、水分を含んでベタベタした耳垢が蒸れてしまい、臭いを発することがあるのです。臭いが気になる時は、お風呂上りなどに耳の外側をまず掃除してあげましょう。

明るい方に顔を向けることが多いという赤ちゃんの特性を生かして、寝かせる時の位置を調整し、同じ方向を向いて眠る頻度を下げると改善されていくはずです。

アレルギーや病気が原因になることも!【耳の病気】

赤ちゃんの耳垢が臭う原因が、アレルギーや病気ということもあるので注意が必要です。その際に、耳だれを伴うこともあります。

赤ちゃんがアトピー性皮膚炎の場合、皮膚がやわらかい耳や顔、手、足、頭などに赤い湿疹が見られるようになります。それを掻き壊してしまうと、浸出液が出るようになってしまうのです。赤ちゃんが湿疹を気にして耳を触るこ機会が増えた時には注意が必要です。浸出液が出るようになると、耳垢が臭います。色の変化と耳だれの有無を確認しましょう。

出典:https://www.pakutaso.com/person/

また、耳だれや鮮やかな黄色の耳垢が出ている際は、中耳炎を発症している可能性が高いです(※1)。赤ちゃんが風邪をひいたことをきっかけに、中耳炎を発症するケースが多いので注意が必要です。中耳炎が慢性化すると難聴になることもあるので、早めに耳鼻科で治療を受けましょう。

(赤ちゃんの中耳炎については、以下の記事を参考にしてみてください)

赤ちゃんが耳を触る原因や対処法は?中耳炎かも?チェック方法は?

赤ちゃんの耳掃除で驚いた体験談