妊娠・出産
妊娠初期の食べ物!食べたくなるものは?避けるべき食品は?
【医師監修】妊娠初期は妊娠を自覚して間もない頃です。体の変化に戸惑ったり、つわりが始まりつらい時期が続く頃でもあります。この時期に食べたくなってしまう食べ物にはどんなものがあるのでしょか。妊娠初期に摂るべき栄養や避けるべき食べ物と合わせて紹介します。
( 7ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
増田 陽子
内科医 、救急医。平成22年St. Methew School of Medicine大学医学部卒業 、Larkin Hospital、J.N.F Hospitalにて勤務。日本医師資格に加え、・・・
Contents
目次
妊娠初期から食育は始まっている
妊娠初期は外からも内からも様々な変化を感じストレスをためやすい時期です。妊娠したてで戸惑いの多い時期でもあります。また妊娠中には食べたくなるものが偏りがちですが、その中でも気を付けなくてはいけない食べ物が結構あります。食べ方一つでも妊娠初期は特に気を使わなくてはいけません。自分の体調はもちろんのこと赤ちゃんへの影響も考慮しなくてはいけないので本当に大変ですよね。
けれど赤ちゃんができた時から既に食育は始まっています。ママの食べた物は赤ちゃんの栄養の素であり、その時感じたことは赤ちゃんにも伝わっているのです。ですが、難しく考える必要はありません。ただ常に自分の体と赤ちゃんの成長に良い方を選べばいいのです。まずはおいしく楽しく食事をしてゆったり赤ちゃんの成長を見守っていってくださいね。
妊娠初期に知っておきたい情報については以下の記事がおすすめです
妊娠周期の数え方、計算方法は?カレンダーや表でわかりやすく!
出典: AKANBO[あかんぼ]
妊娠の報告はいつすべき?親や、職場、友達に対しての伝え方は?
出典: AKANBO[あかんぼ]
妊娠報告はサプライズで!夫や両親の反応は?動画もご紹介!
出典: AKANBO[あかんぼ]
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目