観葉植物の天敵『虫』!コバエなど虫別の対策法!予防&再発防止法も
観葉植物にコバエなどの虫がいるととても嫌なものです。虫によっては病原菌を媒介し、観葉植物を病気にさせものもいます。コバエなど10種の虫別に対策法をご紹介します。便利な虫退治のおすすめグッズもご紹介します。また、予防方法なども合わせてご紹介します。
- 【観葉植物】に発生する【コバエ】などの虫
- 【観葉植物】にどうして虫がつくの?
- 観葉植物につく10種類の【虫別対策法】
- ①観葉植物の厄介な害虫【コバエ】の対策法
- 【コバエ】にはどんな薬が効くの?
- 【コバエ】の対策法
- 【コバエ】を予防するには
- ②観葉植物の厄介な害虫【ゴキブリ】の対策法
- ③観葉植物の厄介な害虫【アリ】の対策法
- ④観葉植物の厄介な害虫【トビムシ】の対策法
- ⑤観葉植物の厄介な害虫【カイガラムシ】の対策法
- ⑥観葉植物の厄介な害虫【ナメクジ】の対策法
- ⑦観葉植物の厄介な害虫【ハダニ】の対策法
- ⑧観葉植物の厄介な害虫【アブラムシ】の対策法
- ⑨観葉植物の厄介な害虫【コナカイガラムシ】の対策法
- ⑩観葉植物の厄介な害虫【コナジラミ】の対策法
- 観葉植物を虫から【予防】するには?
- コバエなどの虫を取るおもしろグッズ
- 身近な材料でも出来る対策法
- 嫌な虫を撃退して観葉植物を楽しもう!
⑧観葉植物の厄介な害虫【アブラムシ】の対策法
黒い小さい虫が観葉植物にたくさんついていたら、それはアブラムシかもしれません。観葉植物に限らずほとんどの植物につくとても厄介なアブラムシの対策法をご紹介します。
【アブラムシ】はどんな虫なの?
植物に付くと汁を吸います。メスだけでも卵を産むので気がついたら増殖している厄介な虫です。汁を吸って植物弱らせるだけでなく、分泌物でアリをおびき寄せたり、ウイルスを媒介してスス病などを発生させたりなど、二次的な被害も大きい虫です。見つけたら早めの対策が大切です。
【アブラムシ】にはどんな薬が効くの?
アブラムシに効く薬は、他の虫で紹介済みのダントツ水溶剤など、多種ありますが、同じ薬剤を繰り返し使いますと、耐薬性がつき、虫への薬の効果が薄くなり効かないということが起こります。これを防ぐため、2~3種類の異なる薬をローテーションさせて使い、散布することにより、耐薬性をつきにくくし、虫への効果を長続きさせます。
【アブラムシ】に効く薬・キンチョール
キンチョールはアブラムシへの効果も抜群です。直接スプレーして薬剤をかけるだけなので、手軽に使えるのがいいですね。スプレーの圧力でアブラムシを吹き飛ばしてもいいでしょう。
【アブラムシ】に効く薬・オルトラン粒剤
駆虫が終わった後、オルトラン粒剤を鉢土に撒くことで、植物が薬剤を吸収して、アブラムシが再び発生するのを防いでくれる効果があります。手軽に使え、防虫効果が長く続くのもこの薬の良い点です。
【アブラムシ】を予防するには
農薬を使いたくない家庭菜園などでしたら、アブラムシの天敵であるテントウムシを利用する方法もありますが、主に室内で育てる観葉植物ですとあまり現実的ではありません。一番手っ取り早いのは、ノズル付きホースなどの水圧を利用してアブラムシを吹き飛ばしてしまう方法です。簡単に取れます。ガムテープの粘着力を使って直接取る方法も手軽で良いでしょう。
Recommended
おすすめ記事
帽子の収納術55選!おしゃれで型崩れしない最強アイデア!ほこり対策も!
可愛い部屋の作り方*10のコツ&実例写真・画像集!100均や韓国のトレンドも
吊るす収納アイデア〈場所別〉55選!100均・IKEA・無印など人気アイテムも多数紹介!
100均のプランター&植木鉢23選!壁掛け用やベランダ菜園用も!ダイソー・セリアなど
100均のサボテン15選!ダイソー・セリアなど!植え替えや育て方も!
100均ウォールラック15選!賃貸でも可能な付け方や壁面収納・インテリア術も!
子どもの草木かぶれの症状に要注意!原因や治療法、予防法、受診の目安など!
100均のケーブルボックス9選|ダイソー・セリアなど!自作収納アイデアやニトリ商品と比較も
100均ダイソー・セリアの苔玉おすすめ5選|水苔での作り方や育て方も紹介!
100均ダイソー・セリアの「のれん」おすすめ10選|レース・ひものおしゃれ商品が安く買える!