【医師監修】妊娠12週の妊婦・胎児の状態は?症状と流産の注意点!
妊娠12週目になると、つわりも治まり、流産などの不安が少しやわらぐ方も多いのではないでしょうか。ですが、注意点もいくつかあります。ここでは、妊娠12週が妊婦や胎児にとってどんな時期か、過ごし方のポイントなど、妊娠12週(12w)にまつわる様々な情報を、先輩ママたちの体験談とあわせてご紹介します。
9.肌トラブル対策
妊娠中は肌トラブルがつきものですニキビやかゆみの症状が出る人は多いようです。
また、妊娠時に増えるホルモンの作用によって、色素沈着がしやすくなっており、乳首や乳輪に黒ずみが出てきてしまったり、肌にシミができるといったことも起こります。これらは、女性にとってはショックなことで、ストレスになってしまうこともあるかと思います。ただ、これらは出産後はほとんどなくなる症状なので、あまり考えすぎないようにすることも大切です。
10.妊娠線の対策
また、妊娠が進むにつれてお腹が大きくなっていくと、皮膚が伸びて妊娠線が現れます。早い人だと妊娠12週目でも妊娠線が現れる人もいます。できてしまった妊娠線は完全に消すことができないので、妊娠12週目から適切なケアをしておきましょう。
体重の増加を緩やかにするように気を付けたり、保湿クリームをお腹に塗るようにして肌にひび割れ線が入るのを防止しましょう。ビタミンAを積極的に摂ることも、内側からの保湿サポートが期待できます。
11.アルコール、たばこはNG!カフェインも控えよう!

妊娠中のたばこやアルコールは控えるようにしましょう。流産の可能性が最も高い危険な時期を乗り越えた妊娠12週目であっても、それは同じです。妊娠中の飲酒や喫煙は、胎児の発育を悪くしてしまったり、低体重で生まれてしまう原因になります。一日一杯のアルコールなら問題ない、という俗説もありますが、胎児にアルコールを飲ませるようなことは控えた方が良いでしょう。
カフェインを過剰に摂取しすぎてしまうのもまた、胎児の発育に悪影響があるとされています。こちらも一日一杯までなら大丈夫とされています。アルコールよりは中毒的危険度は少ないですし、コーヒーに含まれるカフェインにはリラックスさせてくれる効果もあるので、摂取量に気を付けて取り入れるようにしましょう。
12.体重管理に気をつける

つわりが治まる妊娠12週目では食欲が回復し、食べても食べてもお腹が空いてしまうという妊婦も少なくありません。胎児のためにも栄養はしっかり摂取する必要がありますが、食べ過ぎもまた胎児が育ちすぎてしまったり、妊婦が胎児に悪影響を与える病気になってしまうリスクがあるので注意しましょう。急激に体重を増やさないことは、腰痛やお腹の張りによる腹痛防止にも繋がります。
特に、食べ過ぎによって妊婦の血圧が上がってしまう妊娠高血圧症候群は、胎児の発育に悪影響を与えたり、出産時に難産になってしまったり、最悪流産にも繋がってしまいますので、後悔しないためにも体重管理はきちんとしていきましょう。
妊娠12週の先輩ママ達の体験談

妊娠中は多くの人が様々なことで悩みを抱えるものです。特に、初めての妊娠を体験する人にとっては、お腹の大きさに変化が出始めて、妊婦特有のトラブルが出てくるこの妊娠12週目には、多く不安を感じるでしょう。そこで、先輩ママたちの妊娠12週目の体験談をご紹介します。是非、参考にしてみてください。
つわりに関連する体験談
2人目ママ
30
一人目出産の時には妊娠12週あたりでつわりがなくなってきましたが、二人目の時は臨月までつわりがありました。つわりが終わるはずなのに終わらないとがっかりとして気分も落ちてしまいますが、つわりが終わる時期に決まりはないので、気を取り直して出産まで頑張りましょう!
つわりがあるとご飯があまり食べられなくなってしまいますが、食べないのはお腹の赤ちゃんに良くないことなので、お医者さんと食事やサプリメントについてを相談してみることをおすすめします。
匿名希望
20代前半
ラッキーなことに妊娠12週目でつわりがなくなったのですが、つわりがなくなったとたんにどうしても食欲がコントロールできなくなってしまい、食べ過ぎてしまいました。妊婦だし、つわりなくなったんだし、これくらい良いよねってあまい気持ちは後から後悔します。我慢のし過ぎもストレスなんで難しいですけどね。
私はその後、お医者さんに言われてダイエットする羽目になっちゃいました。出産も結構大変でした!つわりがなくなる妊娠12週目から、体重管理はアプリとか使ってでも始めた方が良いと思います。
妊娠12週目よりつわりが治っていく人が多いですが、あくまで個人差があるようです。また、つわりがなくなって食べ過ぎてしまう人も多いようなので、体重管理に気を付けましょう。
腰痛や冷え性に関する体験談
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目