新生児の鼻水を解消する方法!止まらない場合の対処の仕方とは?

【医師監修】新生児の赤ちゃんの鼻は敏感で、すぐに鼻水がでてきます。自分で鼻をかむことができない赤ちゃんにとって、鼻水を正しく吸引して対処することはとても大切です。そこで今回は新生児の「鼻水を解消する方法」「簡単にできる対処法」などご紹介します。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
マキ先生
国立大学医学部卒業。11年目の小児科医。現在は子供を3人育てながらフルタイム勤務医をしています。日々、頑張るママたちや子供たちの心に寄り添える診療を心がけています。 本職の都合上、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 知っておきたい新生児の赤ちゃんの鼻水について
  2. 新生児の鼻水がでる原因って何?
  3. 新生児の鼻水や咳やくしゃみが出るのは風邪?
  4. 対処できない新生児の鼻水・くしゃみ・咳で病院に行く目安とは
  5. 自宅でできる新生児の鼻水対処法
  6. 新生児の鼻水吸引器の種類と吸い方
  7. 新生児の鼻水が出ないようにするには?鼻水の対処と予防法
  8. 鼻水の吸引は新生児に必要不可欠!こまめにしてあげよう

新生児の鼻水対処法【鼻水吸引器で吸引する】

赤ちゃんの鼻水は、吸引タイプの鼻水吸引器で対処するのがおすすめです。「口で吸うタイプ」「手動タイプ」「電動タイプ」があり、値段や吸引力が種類によって違います。鼻水の詰まり具合や吸引器を使う頻度を考慮して、どのタイプにするか決めてくださいね。吸い方を間違えると赤ちゃんの鼻の中の粘膜を傷めてしまう恐れがあるので注意してください。

新生児の鼻水対処法【綿棒でこまめにケア】

鼻呼吸をする赤ちゃんは鼻くそがたまりやすいので、鼻くそが見えたら普段から綿棒で優しく取りましょう。お風呂上りは柔らかくなって取りやすくなるので、お風呂上りに習慣的に新生児の赤ちゃんの爪切りや耳のケアと一緒に鼻もしてあげてくださいね。

新生児の赤ちゃんの鼻は小さくてデリケートなので、大人用ではなく赤ちゃん用のベビー綿棒を使ってあげると細いので取れやすいですよ。奥に入れ込みすぎずに先端だけを回して取りましょう。

新生児の鼻水対処法【ピンセットでケア】

ピンセットを使うとより効果的に取れます。大人用のピンセットではなく、赤ちゃん用の先が丸いプラスチックのタイプを選んで下さい。無理に奥まで入れると赤ちゃんの鼻の粘膜を傷つけるので、無理はせず鼻の奥の鼻くそは取らないなどして注意して下さい。

新生児の鼻水対処法【ティッシュでこよりをつくる】

鼻の穴の手前をティッシュで作ったこよりでこちょこちょとすると、くしゃみで鼻くそが取れることがあります。保湿タイプのティッシュが、赤ちゃんのデリケートな鼻にも比較的優しいのでおすすめです。

新生児の鼻水対処法【濡らしたガーゼや蒸しタオルをあてる】

お湯などで少し蒸したタオルや濡らしたガーゼを赤ちゃんの鼻の下にあてると、蒸気があたることで鼻が通りやすくなって呼吸が楽になります。またふやかすことで鼻の穴の手前で取れにくくなっていた固くなった鼻くそなどが柔らかくなって取りやすくなりますよ。

マキ先生

小児科医

お風呂上がりは蒸気で鼻の中がしっかり加湿されています。鼻水をケアするには最適ですよ。

新生児の鼻水吸引器の種類と吸い方

出典:https://www.pinterest.jp/pin/27725353945955065/

新生児の赤ちゃんの鼻水を吸引すると、鼻の詰まりが解消されてよく眠れるようになります。また授乳中もおっぱいやミルクを苦しくならずに飲むことができます。さらに風邪が長引きにくくなるなどの効果もあり、鼻水の吸引は新生児の赤ちゃんにとってとても大切です。

鼻水吸引器はおおきく3種類に分けられるので、吸い方を合わせてご紹介します。どの鼻水吸引器も、使用後は菌の増殖を防ぐためにもすぐに洗って消毒し清潔を保つようにしてくださいね。