赤ちゃんのロンパースはいつから?カバーオールとの違いは何?

【医師監修】赤ちゃんや新生児のロンパースは、素材や形が豊富です。デザインもかわいいので選ぶのに悩みますよね。ロンパースは肌着としても使えるすぐれものです。また、アウターにもなるカバーオールもあります。両者の違いのほか「いつごろから着せる?」「肌着はつける?」といった疑問にもお答えします。

( 6ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
新井昇子
3歳男児と7歳女児の子育て中の小児科医です。現在は、魔法の子育てセミナー、個人セッションも行なっております。子育ての経験と心理学・医学的知識、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. ロンパースって?
  2. 赤ちゃんや新生児のロンパースはいつから使うの?
  3. 新生児(生後28日未満)のロンパースの種類は?
  4. 赤ちゃんのロンパースの種類は?
  5. ロンパースは季節によってバリエーションを
  6. いつから使える?おすすめロンパース
  7. ロンパースと肌着の違いって?
  8. 赤ちゃんのロンパースはいつからいつまで?
  9. ロンパースとカバーオールの違いは?
  10. カバーオールはいつから使えるの?
  11. 赤ちゃんと新生児のカバーオールって?
  12. いつから使える?おすすめカバーオールは?
  13. 赤ちゃんや新生児のカバーオールはいつからいつまで?
  14. 可愛く赤ちゃんらしいベビー服選びを楽しんで

新生児のカバーオールは、前開きタイプを選びましょう。足の部分もスナップ留めなので、ねんねの時期でも簡単にお着替えやオムツ替えができます。赤ちゃんのはいはい時期は、オムツ替えもお着替えもじっとしてくれません。前開きタイプだと手間がかかってしまうので、頭からかぶせられるものに切り替えましょう。

かぶりタイプのカバーオールはひとり歩きができるようになっても使えるので大きめのサイズでもいいでしょう。

(赤ちゃんのはいはいの時期については以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんがハイハイを始めるのはいつ?練習はさせるべき?安全対策も! |

赤ちゃんと新生児のカバーオール【長袖カバーオール】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/489133209526678358/

寒い時期でもアウターとして活躍するカバーオールは、あたたかい素材を選んであげましょう。靴下嫌いな赤ちゃんなら、足全体を覆うタイプがおすすめです。素材によっては汗を吸収しにくいものがあるので、肌着も着せてあげてください。

赤ちゃんと新生児のカバーオール【半袖カバーオール】

暑い時期なら、半袖半ズボンタイプのカバーオールを選んであげましょう。このタイプのカバーオールは、ショートオールとも呼ばれます。冷房が気になる場合は、薄手のレッグウォーマーなどと合わせることもできます。

赤ちゃんと新生児のカバーオール【洋服タイプ】

カバーオールは、デザイン性の高いものがそろっています。洋服タイプのカバーオールなら、1枚でコーディネートが決まります。赤ちゃんのお出かけにも、ぜひ活用してみましょう。

赤ちゃんと新生児のカバーオール【セパレートタイプ】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/166070304997368597/

セパレートタイプのカバーオールは、赤ちゃんがひとりで座れるようになるころから使えます。上下に分かれているので、汚れた時のお着替えが便利です。ただ、赤ちゃんのお腹が出てしまうこともあります。気になるようなら、インナーをロンパースにしてカバーしましょう。

いつから使える?おすすめカバーオールは?

新生児から乳幼児までカバーオールは使い勝手がよく、出産祝いでも喜ばれるアイテムです。ここで、いくつか赤ちゃんに着せたくなるようなカバーオールをご紹介しましょう。

おすすめカバーオール【記念日やイベント時】