赤ちゃんはいつからコップ飲みする?練習方法や注意点は?体験談あり
赤ちゃんのコップ飲みはいつからできるのでしょうか。ママの乳首や哺乳瓶に慣れた赤ちゃんにとってコップ飲みができるようになるには何度も練習が必要です。いつからコップ飲みができるのか、その練習法と注意点を体験談とともにご紹介します。
赤ちゃんそれぞれで体の発達や成長の度合が違います。初めてコップ飲みを練習する時期もその赤ちゃんに合わせることが大事です。生後5ヶ月くらいでおもちゃを両手でしかっり持てるようならコップを渡して様子を見てみましょう。コップが上手く使えなくてもベビーマグやスパウトで練習するのもいいですし、スプーンですする練習をしてみるのもいいですね。
1歳近くなってもコップ飲みが上手くできない子もいます。初めてのことは上手くできなくて当たり前なので、練習に失敗しても急かさずに忍耐強く見守ってあげましょう。ママが練習を強要するのではなく、赤ちゃんがコップ飲みの楽しさを感じられるようにすることが大事です。
赤ちゃんのコップで遊び飲みに注意
コップ飲みの練習ができるようになる時期は、赤ちゃんの脳が発達してきてママの言葉を理解しています。コップ飲みの練習をさせている時に、コップで遊び始めてしまったら「コップはおもちゃではないから遊ばないでね」と言葉で伝えてあげましょう。そのまま遊ばせてしまうと、コップをおもちゃと認識してしまいます。コップ飲みの練習が終わったら収納しておもちゃと分けることで、コップはおもちゃではないと理解していくのです。
赤ちゃんのスパウトとストローマグはいつから?
赤ちゃんがコップ飲みのコツをつかみやすいのが、スパウトやストローマグです。最近では月齢や成長に合わせて飲み口部分を交換できるようになっているものや持ち運びに便利なものも売られています。スパウト・ストローマグとはどんなものなのか、いつから練習を始めると良いのかご紹介します。
赤ちゃんのスパウトとは?
スパウトとは吸い口が平らになっている容器で、哺乳瓶の乳首とは違い太いストローのような形状になっているものです。飲み口には小さい穴が開いていたりクロスカットになっているものがあります。それまで哺乳瓶やママの乳首から吸っていた赤ちゃんが練習しやすい形状になっているので、ストロー飲みがまだできない赤ちゃんにはぴったりです。
赤ちゃんのスパウトはいつから使える?
スパウトで練習を始められる時期は市販のものでは5ヶ月頃からとなっています(※2、3)。赤ちゃんが両手でハンドルを持てるようになったら練習を始めてみましょう。持ち運びに便利な蓋つきのものや、洗いやすいシンプルなデザインのものを選ぶと便利です。
赤ちゃんのストローマグとは?
ストローマグは飲み口がストロー状になっているもので、赤ちゃん用のものはストローが柔らかめになっていたり両手で持ちやすいようにハンドルがついています。ストロー飲みはコツをつかむとすぐにできるようになる赤ちゃんもいるようです。
漏れにくい圧抜き弁構造のあるものや、ハンドルを付け外して持ち運びやすいように設計してあるものも売られています。ストローマグは外出時にとても重宝するのでコップ飲みができるようになっても一つあると便利です。
赤ちゃんのストローマグはいつから使える?
スパウトに慣れたらストローマグに移行しましょう。市販のストローマグは生後7ヶ月~生後8ヶ月頃が目安とされています(※2、3)。初めはストローをかじってしまったり遊び始めてしまったりすることもありますが、何度も練習させることでストローを吸う感覚を覚えていきます。
赤ちゃんがいつからコップ飲みをしたかの体験談
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!