産後のイライラの原因は?夫婦ですべき解消法15選!体験談多数

【医師監修】出産後のイライラの原因、産後のイライラの解消法なども紹介していきます。産後のイライラを解消するためにしたい事も「夫の理解を得る」「周囲に助けを求める」「ホルモンバランスを整える」など細かく分けて紹介していきますので、参考にして下さいね。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
マキ先生
国立大学医学部卒業。11年目の小児科医。現在は子供を3人育てながらフルタイム勤務医をしています。日々、頑張るママたちや子供たちの心に寄り添える診療を心がけています。 本職の都合上、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 出産後、ささいなことでイライラするように……
  2. 産後のイライラの原因5選
  3. 産後のイライラ解消法15選!
  4. 産後の体を休めることが最優先
  5. 産後のイライラ…余裕を持つためにしたいこと
  6. 産後のイライラには、夫の理解を得ることが大切
  7. 産後のイライラには、周囲に助けを求める事も大切
  8. 産後のイライラ…ホルモンバランスを整える事も大切
  9. 産後のイライラ解消には夫婦助け合いが大切

産後、夫に対してイライラするというママもたくさんいます。「母親の負担を軽視する」「夫婦生活を求めてくる」などが大きな原因になりやすいものです。息抜きさえ難しいママにとって「夫が自由時間を過ごすこと」が止まらないイライラの原因になることもあります。

専業主婦

30代

いつまで独身気分でいるんだか。私なんて食べ物すら口にしてないよ…。ゲームする時間あるなら私に食事時間ちょうだいよー!

ママだって新米です。「できるからやっている」のではなく「毎日手探りを繰り返している」のだと理解しておきましょう。実家の母親や他のママと比較するのもNGです。

マキ先生

小児科医

女性は赤ちゃんのお世話を最優先にすることが多いですが、どちらかというと男性はお世話中も自分のやりたいことを優先しがち。それは、男女の根本的なもの違いによるものかもしれません。生物学的にママほどきめ細やかなことはできないと、あらかじめ諦めておくのも大事かもしれません。

5. イライラの原因【なぜ泣いているのか分からない】

ママになったからといって赤ちゃんのすべてが分かるわけではありません。「こんな生活がいつまで続くの?」とイライラすることもあるでしょう。またそんな風に感じる自分自身に対して罪悪感や無力感を感じるママもたくさんいます。

産後のイライラ解消法15選!

産後のイライラを解消するには、夫婦での協力が必須です。今回は夫婦ですべき解消法を15個紹介しますね。

産後の体を休めることが最優先

出典:https://www.pinterest.jp/pin/122300946119149080/

産後の生活は体を休めることを最優先に考えましょう。赤ちゃんを産んでお腹のふくらみはなくなっても、ママの体はまだ怪我人のようなものです。パパにもできることはなるべくお願いして、自分の体を休めることが大切です。

1. イライラ解消法【ママの睡眠時間を確保する】

新生児の間は、昼夜問わずおむつ替えや授乳が必要です。一般的には約3時間おきと言われていますが、いつまでも泣き止まない事もあります。パパにできることはお願いして、まずはママの睡眠時間を確保することが大切です。

1児のママ

30代

夜泣きっていつまで続くの〜?朝まで寝たいよ…。夜中に何回もだから寝不足がどんどん悪化。イライラがやばい。

まとまった睡眠が取れないと誰だってイライラするものです。旦那さんが激務で頼れない場合など、たまには実家に泊まりにいくのもいいでしょう。

(赤ちゃんの夜泣きについては以下の記事も参考にしてみてください)

【赤ちゃんの夜泣き】原因・対策を理解し、育児ストレス軽減しよう!

2. イライラ解消法【適度に手を抜く】