産後のイライラの原因は?夫婦ですべき解消法15選!体験談多数

【医師監修】出産後のイライラの原因、産後のイライラの解消法なども紹介していきます。産後のイライラを解消するためにしたい事も「夫の理解を得る」「周囲に助けを求める」「ホルモンバランスを整える」など細かく分けて紹介していきますので、参考にして下さいね。

( 5ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
マキ先生
国立大学医学部卒業。11年目の小児科医。現在は子供を3人育てながらフルタイム勤務医をしています。日々、頑張るママたちや子供たちの心に寄り添える診療を心がけています。 本職の都合上、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 出産後、ささいなことでイライラするように……
  2. 産後のイライラの原因5選
  3. 産後のイライラ解消法15選!
  4. 産後の体を休めることが最優先
  5. 産後のイライラ…余裕を持つためにしたいこと
  6. 産後のイライラには、夫の理解を得ることが大切
  7. 産後のイライラには、周囲に助けを求める事も大切
  8. 産後のイライラ…ホルモンバランスを整える事も大切
  9. 産後のイライラ解消には夫婦助け合いが大切

育児が始まると、ママの体調が悪くても赤ちゃんは待ってくれません。時には周囲に助けを求めることも必要です。

10. イライラ解消法【夫だけでなく周囲の人に助けてもらう】

旦那さんや実家のほかに、一時保育などの公的なサービスを活用する手もあります(※2)。

専業主婦

30代

夫も実家の両親も働いてるし、子供預かってもらえるか近所の保育園に問い合わせしてみた。一時保育なら保育士さんに預かってもらえるし、こっちも安心できる!

生後2ヶ月くらいから預かってくれる施設はありますので、近くの保育園などを調べてみましょう。

11. イライラ解消法【外出してみる】

地域の支援センターなどでは、同じ境遇のママに出会えたり保育士さんに育児の悩みを相談することもできます。一時保育の情報を得られたりもするので、実家が遠方のママも頼ってみるといいかもしれませんね。

12. イライラ解消法【愚痴をこぼせる相手を見つける】

子供は愛おしいですが、毎日の育児は楽しいだけではありません。時にはつらいこともあります。たまには愚痴や心配事を話したくなりますよね。旦那さんや実家の親兄弟、ママ友でも構いません。気兼ねなく愚痴をこぼせる相手を見つけましょう。

産後のイライラ…ホルモンバランスを整える事も大切

ホルモンバランスの乱れが止まらないイライラの原因であることはすでに紹介しましたね。普段の生活を見直し、ホルモンバランスを整えましょう。

13. イライラ解消法【産後の食事内容を見直してみる】

赤ちゃんが新生児のうちは難しいですが、身体の状態を整えるためにできるだけ食べ物にも気を配りましょう。

手料理が難しい場合は「宅配サービス」「家事代行」「産後ドゥーラ(産後の女性を助ける機関)」なども活用できます。自宅の近くで利用できるサービスを調べてみるといいでしょう。

14. イライラ解消法【産後の運動不足の解消】