赤ちゃんのヘアカットはいつから?上手な切り方や準備物など!動画で解説!

伸びてきた赤ちゃんのヘアカットってみんないつから始めるの?先輩ママの体験談も参考にして疑問を解決して下さいね。ママが知りたい赤ちゃんのヘアカットの上手な切り方や準備物も紹介します。カットの方法は動画で解説するので今日からあなたも赤ちゃん専属美容師になれますよ。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 赤ちゃんのヘアカットはいつからするの?
  2. 赤ちゃんのヘアカットの上手な切り方は?
  3. 赤ちゃんのヘアカットの準備物は?
  4. 赤ちゃんのヘアカットを動画で解説!
  5. 実際に赤ちゃんのヘアカットをしてみよう!
  6. 赤ちゃんを美容院デビューさせるときのポイント
  7. ママが赤ちゃん専属美容師になろう
赤ちゃんが喜ぶ童謡は?口コミ人気の童謡おすすめ10選を動画で紹介!
赤ちゃんとの絆を深める手遊び!人気の手遊び歌7選【動画で解説】

赤ちゃんが下を向かないようにする

赤ちゃんの散髪で一番多い失敗が前髪を切り過ぎることです。手元のおもちゃに夢中の赤ちゃんが下を向いてしまうと大抵の場合、この失敗をしてしまいがちですね。

前髪を切る場合はおもちゃを高い場所に置いたり、声をかけたりして上を向いた状態で散髪するのが成功させるコツです。ただし上を向いた状態で乾いた髪を切ると、切った髪の毛が生後間もない赤ちゃんの目に入りやすく危険なので、前髪を切るときは髪の毛をしっかり濡らして切ってあげましょう。

赤ちゃんのヘアカットの準備物は?

上手な切り方が分かったところで、新生児や生後間もない赤ちゃんをおうちで散髪する際の準備物をご紹介します。もちろんママは赤ちゃんの毛まみれになりますので、散髪する時の服装には充分ご注意くださいね。

ヘアカット用のはさみ

赤ちゃんのヘアカットをする際は必ず散髪用のはさみを使いましょう。工作用のはさみを使うと柔らかい赤ちゃんの髪の毛は切りにくく引っ張ってしまい、赤ちゃんが嫌がる場合があります。赤ちゃんはじっとしていられないので、刃先が丸くなっているものがおすすめです。散髪用はさみと散髪用梳きばさみの2本用意しましょう。

捨ててもいいタオル

生後間もない赤ちゃんの髪の毛は柔らかくて細いので、散髪した髪の毛がタオルにつくと洗濯してもなかなかとれません。新生児や月齢の小さな赤ちゃんはタオルをかけてそのままカットする方が早く終わって良い場合もあります。

新生児や赤ちゃんのお世話に毛まみれのタオルを使ってしまう事が無い様に、使用後捨ててもいいタオルを使うのが良いでしょう。

ヘアゴム

大人はヘアカットする際に髪を分けて止めておくためダッカールというクリップを使いますが、大抵の赤ちゃんはこれを嫌がりグズりだすので最初から使わない事をオススメします。それでも髪が伸びすぎていて切りにくい場合は柔らかいヘアゴムで結んで止めてあげると散髪しやすくなりますよ。

室内でヘアカットするときの便利なアイテム

出典:https://www.pinterest.jp/pin/606789749784090411/

お風呂で裸のまま散髪してしまうのが一番後始末が楽ですが、季節によっては寒くて無理な場合もありますよね。室内で散髪する場合はレジャーシートと雨ガッパを使う方法が便利です。切った髪の毛をキャッチしてくれる便利なケープもありますが、ケープを着るのをグズって嫌がる子どもって実はとても多いのです。

手も自由に動かせるしナイロン製なので、最後は水で流せばキレイになるのでお手軽です。レジャーシートを床に敷き、首に一枚タオルを巻いてフードは内側に折り込んだ状態で着せてあげましょう。

赤ちゃんのヘアカットを動画で解説!