【生後6ヶ月】赤ちゃんの特徴や発育目安、育児の注意点!体験談あり
【医師監修】生後6ヶ月の赤ちゃんは、発育が著しくなります。赤ちゃんの仕草や表情に癒され、幸せを実感するご家族も多いでしょう。ここでは、生後6ヶ月の赤ちゃんの特徴と体重「発育の目安」「離乳食」「授乳のポイント」「育児の注意点」などを体験談も交えてご紹介します。
生後6ヶ月の赤ちゃんはどんな特徴がある?
出産から6ヶ月が過ぎ、新生児の頃に比べてパパやママはだいぶ子育てに慣れて来たことでしょう。すくすくと成長した生後6ヶ月の赤ちゃんは、具体的にどのように発達するのかご紹介します。
生後6ヶ月の赤ちゃんの特徴【寝返りやお座りをする】
赤ちゃんが自力で寝返りをする姿はなんとも愛らしく、見ているパパやママもつい応援したくなりますね。厚生労働省による乳幼児の調査結果によると、寝返りは生後7ヶ月未満の乳児のうち90%以上ができると記載されています。(※1)腹ばいになると見える世界が変わるため、赤ちゃんは自ら寝返りをして楽しむようになります。
一方で、お座りは生後9~10ヶ月未満で90%の子供が可能と書かれています。生後6ヶ月で「まだお座りをしない」とあせるママもいますが、発達には個人差があるので気長に待ちましょう。なお、短時間のお座りができると安心して目を離しがちになります。赤ちゃんが倒れる危険があるため、周りにクッションなどを置いて保護しましょう。
生後6ヶ月の赤ちゃんの特徴【指の力と声の発達】
母子手帳には発達についてのチェック項目があります。6~7ヶ月の赤ちゃんは寝返りやお座りの他に「近くにあるおもちゃに手を伸ばしてつかむ」「パパやママに話しかけるような声を出す」などと記載されています。(※2)
生後6ヶ月になると、赤ちゃんは指の力が発達し、物をつかんだり左右の手で持ち替えたりします。声も出せるようになり「ンマンマ」「アウアウ」などの「喃語(なんご)」と呼ばれる言葉で気を引こうとします。赤ちゃんが何か話していたら、パパやママは笑顔で対応しましょう。また、成長が早い赤ちゃんは乳歯が生えてきます。
生後6ヶ月の赤ちゃんの特徴【人見知りをする】
生後6ヶ月には心の成長も見られ、外出した際にパパやママ以外の人を嫌がる赤ちゃんもいます。近年の研究では、赤ちゃんに「近よりたいけど怖い」という葛藤があることがわかっています。(※3)家族としては焦る場面もありますが、成長の一環と心得てゆったり構えましょう。一方で、人見知りをせず他人が大好きな赤ちゃんもいますよ。
生後6ヶ月の身長や体重など発育の目安は?
次に、生後6ヶ月の赤ちゃんの成長率を身長と体重の具体的な数値でご紹介します。ただし、体重などは平均値であるため自分の子供があてはまらなくても心配しないでくださいね。
厚生労働省による発育曲線とは?
現在の母子手帳に記載されている発育曲線は、厚生労働省が平成22年(2010年)に4,774 人の乳幼児を対象に体重などを調査したデータを基にグラフ化したものです。調査結果によると、6~7ヶ月の赤ちゃんの身長と体重は下記の範囲になります。(※4)
●男の子...身長:63.6~72.1cm、体重:6,440~9,570g
●女の子...身長:61.7~70.4cm、体重:6,060~9,050g
数値はあくまでも参考
赤ちゃんの体重が増えない
— はる高知 (育休中) (@HARUKOUTI) December 19, 2017
1日30g増えるのが理想なんだけど
うちは2週間で30g
普通というのがいかに安心出来るか
これから増えてくれると良いけど
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!