【生後7ヶ月】赤ちゃんの特徴や発育目安は?育児のポイント・注意点も!

【医師監修】生後7ヶ月の赤ちゃんはおすわりが安定し、ずりばいをはじめたり色々な物に興味を示しだすので目が離せなくなる頃です。ここでは生後7ヶ月の赤ちゃんの平均的な身長や体重、授乳回数など基本的なことから育児のポイントや注意点を、体験談を交えて紹介していきます。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
マキ先生
国立大学医学部卒業。11年目の小児科医。現在は子供を3人育てながらフルタイム勤務医をしています。日々、頑張るママたちや子供たちの心に寄り添える診療を心がけています。 本職の都合上、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 生後7ヶ月の赤ちゃんの特徴って?
  2. 生後7ヶ月の赤ちゃんの体重と身長は?
  3. 生後7ヶ月の赤ちゃんの授乳回数や授乳量は?
  4. 生後7ヶ月の赤ちゃんの離乳食は?
  5. 生後7ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間は?
  6. 生後7ヶ月の赤ちゃんの夜泣きや夜中に起きた時の対策は?
  7. 生後7ヶ月の赤ちゃんの生活リズムは?
  8. 生後7ヶ月の赤ちゃんの注意点!
  9. 生後7ヶ月の赤ちゃんの下痢と便秘について
  10. 生後7ヶ月の赤ちゃんの遊びは?
  11. 生後7ヶ月の赤ちゃんとのコミュニケーションを積極的に!

離乳食をあまり食べない赤ちゃんだと、まだまだ母乳やミルクの栄養が必要になるので授乳量が足りているか心配になるママもいるでしょう。

特に母乳の場合はミルクと違って授乳量が分かりませんよね。そんな時は赤ちゃん用体重計で毎日赤ちゃんの体重を測って前日と比べてみてください。赤ちゃんが元気で体重が減っていなければ大丈夫なのであまり神経質になりすぎないようにしましょう。

(赤ちゃん用体重計については以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃん用体重計で成長を測ろう!人気ベビースケール9選!口コミあり

生後7ヶ月の赤ちゃんの離乳食は?

生後7ヶ月の赤ちゃんの離乳食の回数は1日1回が基本ですが、生後5ヶ月頃から離乳食を始めた赤ちゃんは様子をみて順調に進んでいれば1日2回にしてもいいでしょう。離乳食の形状は今まで通りトロトロの状態でいいですが、少し粒が残る程度の状態に挑戦するのも赤ちゃんの離乳食のステップアップにもなるのでおすすめです。(※4)

離乳食をステップアップする場合はトロトロの状態の離乳食をしっかり飲み込めるようになってからにしましょう。どんどんステップアップしていくと赤ちゃんの負担になり、離乳食を食べなくなったりスムーズに進まなくなってしまう原因になります。ママが赤ちゃんの様子を見て進めてあげましょう。

離乳食を食べているのに体重が増えない?

生後7ヶ月の赤ちゃんの体重は落ち着き、約300g~400gしか増えないとされています。今までの体重の増え方で考えてしまうと心配になるママもいるかもしれません。徐々にでも増えていて赤ちゃんが元気なら安心していいでしょう。

(体重については以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんの体重が増えない!原因は?増加しないと対処が必要?

離乳食を食べない時は?

先輩ママ

30代

生後6ヶ月から離乳食を初めていました。順調に進んでいたのですが、生後7ヶ月になってから離乳食を嫌がるようになり、食べてくれなくなったのです。色々と試すも全然進まなくて途方に暮れていたある日、私と一緒の時間に食べてみました。

驚くことにあれだけ嫌がってた離乳食を楽しそうに食べたのです!ビックリしました!それからは一緒の時間に赤ちゃんとご飯を食べています。

女性

20代

なかなか離乳食を食べてくれなくて当時はとても悩まされました。色々と工夫したところ、初期の頃と同じく私の膝の上で離乳食を与えてみると食べてくれたのです!それから暫くは膝の上で離乳食を与えてあげるようにしました。

赤ちゃんが離乳食を食べない時は上記の体験談のように少し工夫をしてあげてみましょう。例えば離乳食をあげる前にスプーンを口に入れてあげたりスプーンに慣れることから始めてあげます。また、味覚の発達によって赤ちゃんにも好き嫌いが出てくるので赤ちゃんの好きな物を発見してあげるようにしましょう。

赤ちゃんの成長が個人差があるように離乳食の進み方も赤ちゃんによってバラバラです。育児本やインターネットに書いてあることはあくまで基準ですので焦らず赤ちゃんの様子をみながら進めていきましょう。

マキ先生

小児科医

せっかく作ったものをなかなか食べてくれないときには、イライラしてしまったり、悲しくなったりするものです。栄養を摂るというよりは食べる練習なので、あまり気負いすぎず、食べなくてもいいや、と余裕を持つことも大事です。

生後7ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間は?

生後7か月の赤ちゃんの睡眠時間は約13時間でまとめて寝てくれるようになります。今までと比べると夜の睡眠時間と昼の睡眠時間が長くなるのでこの時間を使って家事をしたり、一緒に仮眠を取ったりすることができるのでママの育児への負担も少しは減るでしょう。

睡眠時間がバラバラだったり、夜遅く寝かしつけたり朝も遅くまで寝かせてしまうと生活リズムが狂い、昼夜逆転してしまうことがあります。早寝早起きを心掛けるようにしましょう。

生後7ヶ月の赤ちゃんの昼寝の睡眠時間は?