新生児の体重増加の目安は?増えない・増えすぎは母乳の与え方が原因かも!

【医師監修】新生児の体重増加の1日の目安や、多すぎ・少なすぎの基準、体重の測り方のポイントを紹介します。さらに、新生児の体重が増えない・増えすぎる場合のそれぞれの原因・対処法を紹介します。体重増加と母乳・ミルクの関係性もあわせて紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 新生児の体重増加の1日の目安は?
  2. 新生児の体重増加の多すぎ・少なすぎの基準は?
  3. 新生児の体重の測り方のポイント
  4. 新生児の体重が増えすぎる原因は?対処法も!
  5. 新生児の体重が増えない原因は?対処法も!
  6. 新生児の体重が増えすぎるのは大丈夫?
  7. 新生児の体重増加と母乳・ミルクの関係性は?
  8. 新生児の体重の増加は男女で違う?
  9. 新生児の体重増加・減少に関する体験談
  10. 新生児の体重増加は個人差がある!
赤ちゃん・新生児がミルクや母乳を吐いてしまう!原因と対処法は?

新生児の体重が増えない原因・対処法【母乳をうまく飲めていない】

体重が増えない原因として考えられるのが、ミルクや母乳の飲み方がまだうまくないということです。生まれてすぐの赤ちゃんは反射でおっぱいをくわえることができます。しかし、新生児のころはまだまだ慣れておらず、飲み方が下手な赤ちゃんも多いのです。

専業主婦

40代

新生児のころ、思うように体重が増えなくて悩みました。おっぱいも哺乳瓶もうまくくわえられなくて、口元からだらだらもれちゃうんだよね。だから全然飲めてなくて、新生児の時は常におっぱいくわえさせてたなー。

体重が増えないと気付いた時は、まずは赤ちゃんがしっかり母乳やミルクを飲めているか確認してみましょう。乳首をしっかり加えられているか、口元からミルクや母乳がこぼれていないかなどを確認し、対処する必要があります。

新生児の体重が増えない原因・対処法【授乳の回数が少ない】

新生児の体重が増えない原因としては、授乳の回数が少ないということも考えられます。授乳の間隔は3時間おきと言われることも多いのですが、その時間をきちんと守りすぎることで体重が増えない場合もあるのです(※2)。

ミルクの場合は3時間おきで問題ありませんが、母乳は赤ちゃんが欲しがる時に与えた方がいいといわれています。とくに体重が増えない時は、赤ちゃんが欲しがるだけ母乳を与えてあげましょう。

新生児の体重が増えすぎるのは大丈夫?

新生児の頃は、赤ちゃんの体重が増えすぎる・増えないという悩みを持つママも少なくありませんよね。しかし、赤ちゃんの成長には個人差があり、平均からはずれているからといって必ずしも問題があるわけではありません。

とくに体重増加の場合、ハイハイや寝返りで赤ちゃんが動きはじめると、一気に運動量が増えて発育曲線も平均におさまることも多くあります。そのため、新生児の時期は赤ちゃんが元気であれば、体重増加を過度に心配する必要はありません。

新生児の体重増加と母乳・ミルクの関係性は?

新生児の体重増加は、母乳かミルクかによっても増え方が変わるといわれています。母乳育児はミルク育児に比べて体重の増え方が比較的ゆるやかであることが多く、完全母乳の場合は生後6ヶ月まで1週間に100~200gの増加が目安とされています(※3)。

(新生児については以下の記事も参考にしてみてください)

新生児のミルクの量は?新生児がむせるときの対策・注意点とは?

新生児の体重の増加は男女で違う?

新生児の体重の増加は男女で大きな差はありませんが、男の子の方が体重が増えやすい傾向にあるようです。ここでは、男の子と女の子にわけて新生児の体重の目安を紹介します。

男の子

新生児の男の子の体重増加の目安は、出生時2,100g〜3,760gで出生後30日で3,000g〜5,170gになります。

男の子・女の子の性別に関わらず、出生後30日は体重の増加が著しい時でもあります。この目安の数値に必ず当てはまっていなければならないわけではないので、参考程度に確認しましょう。

女の子