赤ちゃんの1ヶ月健診の内容とは?費用・持ち物・服装は?ママが診てもらうことは?
【医師監修】赤ちゃんとの最初の健診でどうしたらいいか不安を感じるママもたくさんいることでしょう。ここでは赤ちゃんの1ヶ月健診の内容をはじめ、1ヶ月健診の費用・持ち物を紹介します。また1ヶ月健診で赤ちゃん・母親におすすめの服装も紹介します!
1ヶ月健診とは?
赤ちゃんが生まれて、4週間後から1ヶ月後くらいの間に病院で受ける健診を1ヶ月健診と言います。赤ちゃんとママが一緒に外出する初めての機会になることも多いでしょう。ほとんどの場合、妊娠中や分娩の経過を把握いる出産した病院で1ヶ月健診を受けることになるでしょう。
1ヶ月健診では、赤ちゃんの発育や発達に問題がないかをチェックしてもらいます。また、ママの産後の回復具合を診察したり、母乳の出などをチェックします。育児に関しての不安なども相談する機会になるでしょう。これから先の赤ちゃんとの生活を元気に過ごすためにも1ヶ月健診はとても大切なものです。
(産後の過ごし方については以下の記事も参考にしてみてください)
【赤ちゃん】の1ヶ月健診の内容は?
1ヶ月健診ではどんなことをするのでしょう?まずは赤ちゃんの1ヶ月健診の内容から紹介します。生まれたばかりの赤ちゃんが、しっかりと成長しているか、何か問題はないかをさまざまな面からチェックしていきます。
身長・体重を計る
生まれてから、どのくらい成長しているか身長と体重を計ります。赤ちゃんの発育を知ることで授乳や健康状態に問題がないかも確認できます。おむつだけの状態にして寝かせたまま計測できるので、まだ立ち上がれない赤ちゃんでも安心して身長や体重を計ることができるでしょう。
胸囲・頭囲を計る
脳の成長や体の発育のほかにも、筋肉がついてきているかどうかなどの確認をするために頭囲や胸囲を計ります。おむつだけの状態で、身長や体重と一緒にメジャーなどで測ることが一般的です。
聴診
赤ちゃんの呼吸音や心臓の音などに異常がないかチェックします。1ヶ月健診で心雑音が聞こえる赤ちゃんは少なくありません。ほとんどが成長と共に消えるので、この時期は様子を見ることになるでしょう。次の定期健診時にもう1度確認して問題がないかを調べます。
触診
赤ちゃんのお腹を触って、しこりや腫れなどの症状がないかを確認します。また首のまわりや頭頂部にある大泉門の状態もチェックして異常がないかを調べます。お腹を触られることで赤ちゃんが吐かないように、触診前の授乳は控えたほうがいいでしょう。
皮膚の観察
全身の皮膚をチェックします。湿疹やかぶれ、あざなどがないかを確認します。この時期の赤ちゃんは顔を中心に湿疹が多くでていることがありますが、清潔に保ってあげることで自然に治っていくことも多いので様子を観察しましょう。
性器のチェック
女の子は、外陰部がかぶれたりしていないかのチェックをします。男の子は陰嚢をチェックして、停留精巣や陰嚢水腫ができてないかなどの確認をします。また、おむつかぶれの有無などもあわせて診てもらいましょう。
目のチェック
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!