母乳育児もげっぷは必要?出し方のコツや授乳中に寝落ちした時の対処法も!

【医師監修】赤ちゃん・新生児の授乳後にげっぷをさせる理由をはじめ、母乳育児はげっぷが不要なの?という疑問について紹介します。げっぷをさせる方法とコツや寝落ちした時、げっぷが出ない時、げっぷが出る前に母乳を吐いてしまう時の対処法や先輩ママの【体験談】も紹介します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 赤ちゃん・新生児の授乳後にげっぷをさせる理由は?
  2. 母乳育児はげっぷが不要?ミルクは必要?
  3. 赤ちゃんにげっぷをさせる方法とコツ
  4. 赤ちゃんが授乳中に寝落ちした時はどうする?
  5. 赤ちゃんのげっぷが出ない時は?
  6. 赤ちゃんがげっぷする前に吐き戻す理由や対処法は?
  7. 母乳育児のげっぷに関する体験談
  8. 母乳育児は無理にげっぷを出さなくて大丈夫

一般的に母乳よりミルクの方が胃に空気が入りやすいため、げっぷが必要といわれています。しかし、母乳とミルクのどちらの授乳でも、赤ちゃんの胃に空気がたまると吐き戻しの原因となってしまいます。そのため、どちらの授乳でもげっぷを出すことは大切です。

ただ、個人差もあるため母乳だからミルクだからと決めつけずに、赤ちゃんの様子をよく観察してあげることが大切でしょう。

赤ちゃんにげっぷをさせる方法とコツ

赤ちゃんや新生児にとって授乳後やミルク後のげっぷは、吐き戻し防止のためにも大事なことですね。しかし、はじめて育児をするママにとっては、うまくげっぷが出せずに苦労することも多くあります。ここからは、赤ちゃんや新生児にうまくげっぷをさせる方法やコツについて紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

うつぶせ抱きで背中をトントン

赤ちゃんや新生児にうまくげっぷをさせるには、うつぶせ抱きの状態で軽く背中をトントンと叩くといいでしょう。

まず、赤ちゃんを上向きの状態でママのひざにのせ、口や鼻をふさがないように気をつけながら、うつぶせにします。この時の体勢は、新生児をお風呂にいれるときのうつぶせの体勢を意識するといいでしょう。

赤ちゃんをうつぶせにしたら、背中を優しくトントンと叩いてあげましょう。無理に長く続けると赤ちゃんや新生児が苦しくなってしまいます。げっぷがでないからといってやりすぎないようにしましょう。

縦抱きで背中をトントン

赤ちゃんや新生児を縦抱きの状態にして背中をたたく方法もあります。これは赤ちゃんが授乳中やミルク後に寝落ちてしまったときにも使えます。まず、ママの肩のあたりに赤ちゃんの胃がくるように赤ちゃんを抱っこしましょう。そして、その状態で背中を優しくトントンとたたきます。

ママの肩に赤ちゃんの胃を圧迫することで、げっぷが出やすくなるといわれています。背中をトントンとたたく時は、優しくたたくようにしましょう。

背中を丸めて下から上にさする

最後に紹介するのは、背中を丸めて下から上にさする方法です。まず、赤ちゃんを縦抱きの状態にします。そして、ママの腕に赤ちゃんのお尻をのせるようにして抱っこしましょう。そうすると赤ちゃんの背中が丸くなります。

手のひらを使って下から上にむかってゆっくりと背中をさすってあげましょう。胃の中にたまった空気を上にあげるような気持ちでそっとさすってみましょう。

いろいろなげっぷの出し方を試して、赤ちゃんに合う方法を見つけてみてくださいね。

赤ちゃんが授乳中に寝落ちした時はどうする?

赤ちゃんや新生児は、授乳中やミルクのときに寝落ちしてしまうことがあります。はじめて育児をするママの中には、授乳中やミルクのときの寝落ちして困っている人もいるのではないでしょうか。

吐き戻し防止のためにも、母乳やミルクを飲んだあとはげっぷを出す必要があります。しかし、寝落ちてしまった場合はげっぷを出すことができません。げっぷが出せないと吐き戻ししてしまうかもと心配になるママもいるかもしれません。ここからは、赤ちゃんが授乳中やミルク中に寝落ちしたときの対応について紹介します。

そのまま寝かせる

授乳中やミルク中に寝落ちした場合、そのまま寝かせてしまうのもひとつの方法です。寝かせるのに一苦労する赤ちゃんもたくさんいます。寝落ちしたときはそのまま寝かせて、産後のママの体力を温存しましょう。

起こしてげっぷさせる

そのまま寝かせても大丈夫なのは、月齢が上がってきた赤ちゃんの場合です。新生児や月齢が低い赤ちゃんであれば、起こしてげっぷを出させる方が安心です。また、どうしてもぐずりが酷い場合は、寝かせたまま縦抱きにして様子をみるのもいいでしょう。

(新生児が起きないときは以下の記事も参考にしてみてください)

新生児が起きないとき!授乳のために起こしていいの?起こし方は?

体勢を工夫する

月齢が高くなってきた赤ちゃんであれば、体勢を工夫しながらそのまま寝かせてあげる方法もあります。少し右上を向くように寝かせましょう。背中にタオルをはさんで向きを固定すると、吐き戻しをしても窒息しにくいといわれています。また、月齢が低い赤ちゃんや新生児の場合は、寝かせたまま縦抱きにして、背中を軽くトントンとたたいてみるのもおすすめです。