3歳児の言葉が遅い…!発達の目安は?遅れている場合の対処法や体験談など紹介
【医師監修】3歳児の言葉の発達の目安や、言葉の発達に遅れが出る原因について解説します。また、言葉の発達を促すために親ができること、言葉が遅いと感じた場合の適切な対処法もあわせて紹介します。さらに、3歳の言葉の発達についての先輩ママの体験談も紹介します。
3歳児の言葉の発達の目安は?
3歳は、言葉がぐんと増えて言語機能がどんどん発達していく時期です。3歳児の言葉の発達の目安・平均は、二語文が話せることとされています(※1)。また、自分の名前や年齢が言えたり、日常的なあいさつができるかどうかも目安となります。ただし、言葉の発達は個人差が大きいため、発達の平均や目安にとらわれすぎないことも大切です。
(3歳児については以下の記事も参考にしてみてください)
3歳児の言葉の発達が遅れる原因は?
3歳児の言葉の発達の遅れには、どのような原因があるのでしょうか。まずは、3歳児の言葉の発達が遅い原因についてくわしく解説していきます。
(3歳児については以下の記事も参考にしてみてください)
聴覚機能の問題
3歳児の言葉の発達に遅れが見られるときのひとつの原因として、音の聞こえに問題があることが考えられます(※2)。難聴や聴覚障害など聴覚機能に問題がある場合、ママやパパの言葉も聞きとりにくく言葉も覚えにくくなります。
会社員
30代
うちの子は、耳の聞こえに問題があって言葉の発達が遅れてました。3歳ころから訓練を受けはじめて、幼稚園の年長ではだいぶ言葉が増えました。早めに気づいて訓練を受けさせてあげられてよかった。
乳幼児健診のときにも耳の聞こえの検査は行われますが、聴覚機能の問題は日常生活で見つかることが多いのです。そのため、言葉の遅れを感じ聴覚障害に気がつくというケースもあります。
性格や環境に起因する言葉の遅れ
3歳児の言葉の発達が遅れる原因としては、子どもの性格や育児環境によって単純に言葉が遅れている・話さないだけという可能性もあります(※2)。まわりの大人が静かだったり、子どもがもともとおとなしい性格だと、なかなか話さないということもあるのです。言葉の遅れ以外に気になる点がない場合、成長と共に自然に言葉も増えてくることが多いでしょう。
発達障害や知的障害の可能性も
2~3歳になって言葉が遅れていたり話さない場合には、知的障害や自閉症などの発達障害の可能性も考えられます。発達障害は先天的な脳の機能障害であり、言葉の発達の遅れ以外にもさまざまな症状があります。
そのため、言葉の発達の遅れや話さないという症状だけでは、障害があるとは判断できません。あくまでも、このような障害の症状のひとつに、言葉が遅れる・話さないということもあると考えましょう。
3歳児の言葉の発達を促すために親ができること
3歳児の言葉の発達を促すためには、親は何をするべきなのでしょうか。ここでは、3歳児の言葉が遅い時に親ができることについて紹介します。
(発達を促す遊びについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!