お宮参りの服装は?私服でも大丈夫?赤ちゃん・両親・祖父母別に紹介!
お宮参りの服装は私服でも大丈夫なのでしょうか?お宮参りをする時の服装のポイントを【赤ちゃん】【母親】【父親】【祖父母】に分けて紹介します。またお宮参りに向かない服装や、お宮参りにおすすめの着物・ベビードレスもたくさん紹介します。
お宮参りをするときの祖父母の服装の選び方は、祖父は冠婚葬祭用のスーツを着用し、祖母は色留袖や訪問着、スーツ、ワンピースの中から用意します。祖母の服装は、黒や紺、灰色などの暗めの色を選び、パールのアクセサリーを身に付けると良いでしょう。
パパやママが洋装のときは、祖父母も洋装にするといった具合に、祖父母の服装は父親や母親に合わせると良いでしょう。またお宮参りは祖母が赤ちゃんを抱っこしてお参りする風習がありますので、祖母が赤ちゃんを抱く場合は、赤ちゃんの服装に合わせることで見た目のバランスも良くなります。
(お宮参りの祖父母のお祝い金相場については以下の記事も参考にしてみてください)
お宮参りは、私服でも大丈夫なの?
お宮参りの服装は特にこれという決まりはありませんが、私服で参拝しても問題はないのでしょうか?お宮参りは私服で参拝しても大丈夫なのかを解説していきます。
私服のときはフォーマルを意識して
お宮参りは神社に参拝する行事なので、カジュアルになりすぎず、フォーマルな服装を意識しましょう。私服のときは、上品なデザインのブラウスやジャケット、パンツ、スカート、ワンピースを合わせてみてくださいね。普段着の中でもお宮参りにふさわしく、きちんとした印象の私服を選びましょう。
派手すぎない私服を選ぶ
お宮参りに私服で参拝するときは、主役の赤ちゃんよりも目立たないように派手すぎない服装を心掛けましょう。色は黒や白、ベージュなどが控えめで落ち着いた印象になります。
服装の雰囲気を統一させる
お宮参りを私服で参拝するのであれば、カジュアルな印象になりすぎないように、家族で色合いを揃えるなどして、服装の雰囲気を統一させましょう。赤ちゃんや母親、父親、祖父母がどのような服装で行くのか、事前に打ち合わせておくと良いですね。
動きやすくお世話のしやすい服装
お宮参りに私服で行く時は、動きやすい服装を心掛けましょう。お宮参りでは境内の中を歩いたり、祈祷を行ったりと何かと移動する機会が多いです。また赤ちゃんを抱っこしたり、おむつを替えたりとお世話することもあるでしょう。そのような場合はきゅうくつな服よりも、ゆったりとした服装の方が動きやすいですね。
またスカートの丈に気を配り、合わせる靴も低めのヒール靴を選びましょう。お宮参りでは動きやすさに加えて、授乳をしやすい前開きの服を選ぶと便利です。授乳口がついた服を選ぶと授乳も楽ですね。
(お宮参りの流れについては以下の記事も参考にしてみてください)
お宮参りに向かない服装は?
お宮参りをしきたりにとらわれない服装で行いたいといっても、カジュアルな服装はお宮参りの場にそぐわないでしょう。デニムやスニーカーといったカジュアルな装いは不向きです。フォーマルな服装や落ち着いたデザインの服装が、お宮参りの服装としてふさわしいのです。
短い丈のスカートやキャミソールなど、肌を露出する服も周囲から目立ってしまうので避けましょう。
女の子におすすめのお宮参りの着物6選
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!