お宮参りは女の子・男の子で時期や服装が違う?準備〜やり方・マナーを解説!

お宮参りでは女の子と男の子で違いがあるのを知っていましたか?今回は、お宮参りの時期・服装などの違いを女の子・男の子別に解説していきます。また、予約や初穂料などの事前準備や、やり方・マナーも紹介しますので、この機会にお宮参りの知識を深めていきましょう。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. お宮参りとは?
  2. お宮参りは女の子・男の子で時期が違うの?
  3. お宮参りは女の子・男の子で服装も異なる?
  4. お宮参りの事前準備は?神社の予約など!
  5. お宮参りのやり方・マナーは?初穂料など!
  6. お宮参りに関するQ&A
  7. 赤ちゃんのお宮参りについて知っておこう!

お宮参りはママも赤ちゃんも初めての経験だけあって不安がたくさんありますよね。ここからはお宮参りについての疑問にいくつかお答えしていきます。

季節別に服装を変えたほうがいいの?

自分の体温調節ができない赤ちゃんは、お宮参りに行く季節によって服装の調節が必要です。

気温が不安定な春や秋は長肌着を着せます。気温が低めなら中の肌着を2枚重ねで着用し、屋外では薄手の上着を着せましょう。夏は着物よりもサラッとした生地のベビードレスがおすすめです。掛け着は祈祷や記念撮影のときのみにしましょう。冬は厚着のしすぎに気をつけてくださいね。

(お宮参りの夏の服装については以下の記事も参考にしてみてください)

お宮参りの夏の服装は?ママ・パパは絶対に正装?真夏の祈祷での注意点も紹介

お宮参りに必要な持ち物は?

お宮参りの持ち物は外出時に持っていく物と基本的には同じです。おむつ交換グッズや授乳用品、着替え、母子手帳や健康保険証・乳児医療証などを持っていきましょう。

そのほか、敷き物やブランケットの代用でバスタオル、汚れたおむつや洋服を入れる袋があると良いでしょう。ママが洋装なら授乳ケープも便利ですよ。授乳用品は和装で行くならミルクグッズ、洋装で行くなら母乳育児用アイテムと使い分けてくださいね。

赤ちゃんのお宮参りについて知っておこう!

赤ちゃんを連れてのイベントは予期せぬ出来事に遭遇する可能性が高いです。当日になってなにかあったときにも落ち着いて行動できるように、お宮参りについての知識を深めておきましょう。