授乳中にインフルエンザにかかったら?母乳はあげていい?うつる危険性や対策も!

【医師監修】授乳中にインフルエンザにかかったら母乳はあげていい?赤ちゃんにうつる?という疑問を持ったことはありませんか?今回は、インフルエンザにかかった際の授乳の注意点や、タミフルなど抗インフルエンザ薬の赤ちゃんへの影響を紹介します。

Contents
目次
  1. 授乳中にインフルエンザにかかったら母乳はあげていい?赤ちゃんにうつる?
  2. インフルエンザにかかった際の授乳の注意点
  3. 授乳中の抗インフルエンザ薬は赤ちゃんに影響ある?
  4. 授乳中のインフルエンザの感染対策
  5. インフルエンザの時は感染対策をしっかりしよう

授乳中にインフルエンザにかかったら母乳はあげていい?赤ちゃんにうつる?

赤ちゃんを母乳で育てている場合、ママがインフルエンザにかかってしまったら授乳してもいいのかどうか気になりますよね。インフルエンザに感染したママの母乳を飲むことで、赤ちゃんも感染してしまうのではないかと心配になってしまうでしょう。

しかし、ママがインフルエンザに感染しても母乳はあげ続けても問題ありません。母乳は血液から作られますが、インフルエンザのウイルスが血液で増殖することはなく、母乳中にインフルエンザのウイルスが大量に移行することはありません。

むしろ、母乳中には多量に感染防御因子が含まれているので、免疫のない新生児や小さな赤ちゃんは母乳を飲むことでインフルエンザなどのウイルスに感染するリスクを下げることができます。

(妊娠中のインフルエンザについては以下の記事も参考にしてみてください)

妊娠中のインフルエンザ!予防接種は大丈夫?妊婦と胎児に影響は?

インフルエンザにかかった際の授乳の注意点

インフルエンザのウイルスが移行した母乳を飲むことによって、赤ちゃんがインフルエンザにかかることはまずないでしょう。しかし、インフルエンザウイルスは飛沫や接触により簡単に感染します。つまり、ママが赤ちゃんのお世話をする際に感染することは十分あり得るということです。ここでは、そんな時に注意してもらいポイントを紹介します。

感染対策をする

インフルエンザは、咳やくしゃみなどで飛沫感染します。ですから、母乳から感染することはなくても、ママが赤ちゃんのお世話をする時には十分注意する必要があります。

授乳時には必ずマスクを着用し、授乳をする前には石鹸で手をよく洗いアルコール消毒するようにしましょう(※1)。また、服にもインフルエンザのウイルスが付着しているので、授乳の前には毎回服を着替えることをおすすめします。

(赤ちゃんのマスクについては以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんにマスクはいつからOK?乳児には危険?効果的な風邪予防対策も!

症状が重い時は搾乳する

インフルエンザを発症してすぐで、症状が重い時は直接授乳するのではなく、搾乳をして他の家族にあげてもらいましょう。発症直後はまだまだインフルエンザのウイルスの感染力も強く、この時期はできるだけ赤ちゃんとの接触は最低限にすることをおすすめします。

産まれたばかりの新生児の時は頻回授乳が必要になりますが、高熱や咳などの症状がおさまるまでは、なるべく搾乳して赤ちゃんに母乳をあげるようにしてくださいね。

YOTSUBA専属ライター

(30代前半)

娘がまだ新生児の頃にインフルエンザになったことがあります。授乳の時に接触することで娘にうつることも怖かったし、体もきつかったので搾乳して主人にあげてもらっていました。頻回に搾乳するのも大変でしたが、なんとか赤ちゃんにうつさずにすみました。

新生児の頃は、まだ母乳育児が軌道に乗っていないママも多いでしょう。この時期に授乳を中断すると、母乳の分泌が減ってしまうかもしれないので、体がつらくても搾乳することをおすすめします。

(搾乳については以下の記事も参考にしてみてください)

搾乳間隔は何時間が適切?正しい搾乳方法や母乳の保存方法のコツ・注意点も

水分補給をする

インフルエンザに感染すると高熱が出ます。普通の場合でも、高熱が出ると大量に汗をかくので意識的に水分補給することが必要になりますよね。授乳中のママの場合は、母乳を作り出すためにより多くの水分を使うことになるので、さらにしっかりと水分補給をしなければなりません。脱水症状を起こさないように気をつけてくださいね。

発熱時は、ミネラルウォーターよりもポカリスエットや経口補水液などを摂ると良いでしょう。

無理をしない