小学生の通信教育のレベルを徹底比較!料金・教材など選び方のポイントも紹介!
「学校の授業だけで学力がつくのか心配」「塾は通わせずに学習習慣をつけたい」などの悩みを持つ小学生のママ、自宅でできる通信教育を知ってますか?小学生におすすめの通信教育を徹底比較して解説します。通信教育の効果やメリット、料金・教材の質など選び方も紹介します。
スタディサプリ
スタディサプリは、タブレットやパソコンで自宅にいながら一流講師の講義を聞くことができる、オンライン学習支援サービスです。通信制塾を思わせる動画授業が大きな特徴ですね。小学4年生から受講可能で月額が980円、しかも追加料金なしで高校一年生までの授業を受けられるという低価格は驚きです。
授業を受けた子供の学習状況を保護者にメールで知らせてくれるシステムもスタディサプリの人気を集める理由の一つでしょう。復習や先取り学習もできる動画の授業は、子供と一緒に保護者も見ることができるため、子供の学習状況を把握でき、会話も増えますね。授業内容は、小学生だけでなく社会人の学び直しにもおすすめできるレベルです。
メリット
・2週間無料で試せることが人気
・低価格で学年をまたいで何度でも授業を受けられる
・海外で受講可能
デメリット
・小学3年生までは受講できる授業はない
・動画授業を見ているだけで理解しているかと保護者が安心しがちである
料金 | <小学4年生> 国算理社 980円~(学年で料金変更なし) ※年会費、初期費用無料 |
---|---|
学習方法 | パソコン、タブレット |
学習時間 | 約20分~(授業1コマ15分~) |
難易度 | 普通 |
中学受験 | なし |
添削 | あり |
教科書対応 | なし |
資料請求の有無 | 無料体験あり |
RISU算数
Risu算数は、その名の通り「苦手な算数を克服したい」「算数だけは先取りして学びたい」という家庭向けの、算数に特化したタブレット型通信教育です。現役の東大や早稲田、慶応などの学生の個別フォローもあるので、子供に教えることができない算数が苦手なママでもRISU算数の通信教育は安心ですね。
10,000を超える問題をロールプレイングゲームのように解いたり、考えないと式が作れない応用問題も充実しており、小学生から算数の問題を解く力がついてきます。無学年学習のタブレット教材では、75%の小学生が学年より上のステージを先取り学習していることも算数の通信教育では、他社と比較して人気の秘訣です。
メリット
・1日10分の積み重ねでより効果があがる
・ゲーム好きの子供に適している
デメリット
・算数以外の科目は学べない
料金 | 無学年学習 基本料:年額一括29,760円 (月あたり2,480円) 月料金は別途:学習した容量により変化(上限あり) |
---|---|
学習方法 | 専用のタブレット端末+個別フォロー |
学習時間 | 10分~ |
難易度 | 普通~難しい |
中学受験 | なし |
添削 | あり |
教科書対応 | なし |
資料請求の有無 | 一週間お試し体験あり |
いちぶんのいち
いちぶんのいちの通信教育は、教科書に合わせたプリントと解答が自宅に届きます。プリントの内容は、書き込み用の問題プリント以外に黒刷りの問題をもう1枚添え、解き方、考え方を赤刷り(説明プリント)で解説してあります。自分で解いたプリントの横に2色刷りの説明プリントを並べることができるので、大変わかりやすいと人気です。
基本的に国語と算数ですが、社会・理科・生活等も問題と説明プリントのセットで申し込みができるので、苦手な科目をのばすには適しているでしょう。また専用フリーダイヤルで、自由に何度でも学習内容を質問できることも、いちぶんのいちをおすすめする理由の一つです。
メリット
・動画の学習サポートも利用できる
・英語特化型プリントもある
・付録などの無駄がないため、全学年で低価格
デメリット
・楽しい付録がないので、子供によっては飽きがくることもある
・採点を自分でしなくてはいけない
・毎日取り組まないとプリントがたまる一方となる
料金 | <小学1年生~6年生> 国算 820円~ (理社生英 年1,645円~) |
---|---|
学習方法 | 教材+解答型 |
学習時間 | 20分 |
難易度 | 普通 |
中学受験 | なし |
添削 | なし |
教科書対応 | あり |
資料請求の有無 | なし |
ブンブンどりむ
作文の力を基礎から身に付けるための作文力アップに特化したブンブンどりむは、小学生から書く力がつき、作文を書くことが好きになったという声を多く聞きます。文章力がつくと他の教科にも役立ち、学習面だけでなくコミュニケーションを上手くとることができるようになる効果もあるでしょう。
ブンブンどりむは、ほめて伸ばすことを重視しており添削指導は月2回、小学生の高学年になるごとに作文の平均文字数が増えるシステムが人気です。書くことに自信がつくと、作文・読書感想文・日記でもどんどん筆が進むようになります。
メリット
・小学生のうちから文章を書く力がつく
・人に自分の考えをわかりやすく伝えられるようになる
デメリット
・比較的費用が高い
・他の教科は学べないため、併行して通信教育を受けると費用がかさむ
料金 | <小学1年生>50~200字 4,860円~ <小学3年生>100~400字 5,346円~ <小学6年生>400~600字 5,346円~ |
---|---|
学習方法 | 教材+添削型 |
学習時間 | 10分~ |
難易度 | 普通 |
中学受験 | なし |
添削 | あり |
教科書対応 | なし |
資料請求の有無 | なし |
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!