ジュニアシートのおすすめ15選!安全性・口コミ評価が高い人気商品を厳選!

安全性・口コミ評価の高い人気のジュニアシートを〈背もたれ〉〈ブースター〉〈ISOFIX〉などタイプ別におすすめをご紹介します。チャイルドシートとの違いや、選び方のポイントもご紹介しますので、ジュニアシート迷っている人はぜひおすすめを参考にしてみてくださいね。

Contents
目次
  1. ジュニアシートとは?チャイルドシートとの違いは?
  2. ジュニアシートへの切り替えはいつ?
  3. ジュニアシートの選び方のポイント!
  4. 《背もたれ付き》のジュニアシートおすすめ5選!
  5. 《ブースタータイプ》のジュニアシートおすすめ6選!
  6. 《ISOFIX(アイソフィックス)》対応のジュニアシートおすすめ4選!
  7. ジュニアシートのレビュー評価ランキングも見てみよう!
  8. 子供に合わせてジュニアシートを選ぼう!

ジュニアシートとは?チャイルドシートとの違いは?

まずはジュニアシートとチャイルドシートの違いについてご紹介します。何となくチャイルドシートを卒業したらジュニアシートに切り替えるというイメージの人も多いでしょう。機能的にはどんな点が大きく違うのかについてくわしくご紹介します。

ジュニアシートとは?

ジュニアシートとは一般的に4歳から12歳頃の子供を対象にした製品のことをさします。ジュニアシートとチャイルドシートの違いは、対象年齢だけではありません。ジュニアシートは、車内での子どもの安全を確保してくれるだけでなく、より快適に過ごすことができるように設計されています。

また、ジュニアシートには快適に過ごすことができる背もたれつき、かんたんで軽量な点が人気のブースタータイプ、ジュニアシートに付属しているハーネスで固定するタイプなど、複数のタイプが販売されています。

(チャイルドシートの適切な選び方については以下の記事も参考にしてみてください)

チャイルドシートの適切な選び方とは?赤ちゃんにおすすめ17選!

シートベルトを使うことができる

チャイルドシートは本体に付属しているハーネスによって子どもの身体を固定しますが、ジュニアシートの場合は車内に搭載されているシートベルトによって子どもの身体を固定することができます。これが、チャイルドシートとの大きな違いでしょう。

しかし、近年ではジュニアシートでもシートベルトではなくジュニアシート専用のハーネスを使って固定するタイプも販売されていますよ。

リクライニングができる

ジュニアシートはチャイルドシート違い、リクライニング機能がついているものもたくさん販売されています。ただし、こちらは車の座席自体がリクライニングに対応していなければ使うことはできませんので、対応車種などをしっかりと確認したほうがいいでしょう。

(チャイルドシート兼用ベビーカーについては以下の記事も参考にしてみてください)

チャイルドシート兼用ベビーカーとは?欧米では定番?おすすめ15選

ジュニアシートへの切り替えはいつ?

ジュニアシートへの切り替えは、一般的には3歳前後、もしくは身長が100cmに達した場合といわれています。しかし、ジュニアシートによっては9ヶ月の赤ちゃんから使うことができるものもあり、適切な切り替え時期というものは決まっていません。しかし、3歳からを目安にジュニアシートへの切り替えを検討するママが多いといわれています。

(チャイルドシートは2歳で卒業!については以下の記事も参考にしてみてください)

チャイルドシートは2歳で卒業!ジュニアシート選びとおすすめ7選

ジュニアシートの選び方のポイント!

では、ジュニアシートを選ぶにはどのようなポイントに気をつけて選べばいいのでしょうか。こちらでは、ジュニアシートの選び方についてくわしくご紹介します。

適応年齢

まず、ジュニアシートを選ぶ際に一番大切なことは適応年齢に達しているかどうかです。適応年齢があっていないと、思わぬ事故やケガにつながるおそれもありますので、必ず確認するようにしましょう。

(2歳のイヤイヤ期の対処法については以下の記事も参考にしてみてください)