生後7〜8ヶ月(モグモグ期)の離乳食の量は?必須の栄養素やレシピも紹介!
【医師監修】生後7~8ヶ月の離乳食の量の目安や、大きさ・硬さなど進め方のコツをはじめ、生後7~8ヶ月の赤ちゃんに必要な栄養素・レシピなどを紹介します。生後7~8ヶ月の離乳食に関するQ&Aも紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ナスの出汁煮
【材料】7食分
ナス(中) 1本(正味140g程度)
出汁 1カップ
【作り方】
①ナスはヘタを取りピーラーで皮を剥く
②ナスを7mm角ほどのダイス状に切る
②水にさらしてあく抜きしておく
③小鍋に出汁とアク抜きしたナスを入れ、弱火で10分ほど柔らかくなるまで煮る
ダシだけで味付けしているので、モグモグ期前半の赤ちゃんにもおすすめできますよ。少しずつ調味料に慣れてきたら、しょうゆなどで味付けをしても良いですね。
卵・牛乳なし!簡単蒸しパン
【材料】8号カップ10個
ホットケーキミックス 200g
豆乳 180ml
(その他お好みの材料)各少量ずつ
ほうれん草
カボチャ
にんじん
サツマ芋
バナナ
きな粉
【作り方】
①ホットケーキミックスに豆乳を入れ、よく混ぜる
② ①に柔らかく茹でた野菜などを混ぜる
③ ②をカップの8分目まで入れて10分蒸す
りんごや小松菜、豆腐やツナ、チーズなどいろいろな具材を入れてアレンジできるメニューです。蒸しパンには、外出先に簡単に持ち運びできることや赤ちゃんが手づかみ食べの練習をできることなどいろいろなメリットがありますね。
フレンチトースト
【材料】
6枚切り食パン 1枚
卵黄 1こ分
牛乳 大さじ4~5杯
砂糖(上白糖) ひとつまみ
【作り方】
①パンの耳は切り落として食べやすい大きさに切る
②耐熱皿に卵黄・牛乳・砂糖を混ぜる
③卵液に食パンを入れ、レンジで加熱(500wで20秒、裏返して10秒加熱)
③フライパンに油を薄く敷いて、両面焼く
手づかみ食べをしたがる生後7~8ヶ月の赤ちゃんにピッタリなレシピです。朝ごはんやおやつに、簡単に作れるのが嬉しいですね。
楽々かぼちゃグラタン
【材料】1個分
かぼちゃ(ペースト状にしたもの) 20~30g
豆腐 20~30g
粉チーズ 適量
【作り方】
①かぼちゃと豆腐を1:1の割合で混ぜる
②粉チーズをふり、オーブントースターで4~5分焼く
かぼちゃのペーストが常備してあれば、たった2工程でおいしいグラタンを作ることができますよ。
バナナミルクプリン
【材料】4つ分
バナナ 1/2本
たまご 1個
粉ミルク(牛乳か豆乳でも) 100ml
【作り方】
①バナナを20秒程度レンジで温め、つぶす
②粉ミルクや牛乳をお湯で溶き、少し冷ます
③ ①と②を混ぜる
④卵をほぐし、茶こしを使ってバナナとミルクに混ぜる
⑤ 耐熱容器に④を注ぐ
⑥フライパンに1cmほど水を注ぎ、⑤を並べる
⑦沸騰寸前で弱火にし、4~5分火にかける
⑧火を止めて10分ほど放置
⑦耐熱容器をフライパンから出し、粗熱がとれたら冷蔵庫へ
生後7ヶ月~3歳くらいの子どもがいる家庭におすすめのレシピです。プリンは作ってから2日以内に食べきりましょう。
生後7~8ヶ月の離乳食に関するQ&A
初めての子育てにチャレンジしているママは、離乳食について不安を感じることが多いですね。生後7~8ヶ月の離乳食中期にママが疑問に感じやすい点について、以下からQ&Aを紹介します。
モグモグしないで飲み込んでしまいます
YOTSUBA編集部
モグモグしないで飲み込んでしまうのは、少し離乳食が滑らかすぎるせいかもしれません。離乳食中期は、ザラザラ感やつぶつぶ感が出るように、少しずつ食材のサイズを大きくしてみましょう。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!