離乳食2ヶ月目の進め方は?量・固さ・時間を実際のスケジュール&メニュー実例で解説!

【医師監修】離乳食2ヶ月目の2回食の量・固さ・時間など進め方を徹底解説します。離乳食2ヶ月目の2回食のタイムスケジュールやメニューの実例、進めるポイント・注意点や、食べない時の対処法は必見です。先輩ママの体験談も参考にしてみてくださいね。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 離乳食2ヶ月目は2回食を始めるタイミングは?
  2. 離乳食初期2ヶ月目の量・時間など、進め方は?
  3. 離乳食2ヶ月目の1日のタイムスケジュール
  4. 離乳食2ヶ月目のメニュー実例
  5. 離乳食2ヶ月目のポイント・注意点
  6. 離乳食2ヶ月目に赤ちゃんが食べない時はどうする?
  7. 離乳食2ヶ月目は赤ちゃんの様子を見て進めよう!

食材の茹で加減は指で潰せるか

お粥だけでもママにとっては固さが変わることで戸惑うこともあるかもしれません。2ヶ月目の離乳食のポイントはママの指で潰せる固さを目指すことです。固いとうまく赤ちゃんが口の中ですり潰すことができません。しかし、柔らかすぎると丸呑みしてしまいます。離乳食2ヶ月目はお粥・野菜などの固さチェックを徹底しましょう。

離乳食の肉選びは慎重に

豚肉・牛肉は脂肪分が多いことから生後9ヶ月~10ヶ月を目安に食べさせ始めます。離乳食2ヶ月目で食べることができる肉は低脂肪の鶏ささみ・鶏むね肉・鶏ひき肉です。また、鶏肉をあげる場合の注意点はレバー・皮は取り除くことです。

アレルギーに気をつける

お粥を食べていた時期を過ぎ、どんどん新しいメニューが増える離乳食2ヶ月目には牛乳・卵・パンなどを食べることも増えます。ここで注意が必要なポイントがアレルギーです。今まで食べたことのない食材をあげた後は食後2時間は注意しましょう。

皮膚が赤くなるなど分かりやすいアレルギー症状から、一見アレルギーと判断できない咳や目が痒くなるなどの症状もあります。このような症状が現れたらかかりつけの病院へ連れていきましょう。

マキ先生

小児科医

分かりやすいアレルギー症状はじんましんですが、嘔吐や下痢、あるいは咳や喘鳴を起こすこともあります。ひどい場合にはアナフィラキシーで命に関わることもあるので、どんな症状が出たら注意が必要なのか、もしもの場合はどうしたらいいのか、あらかじめ考えておくのも大事です。

(100均で買える離乳食グッズについては以下の記事も参考にしてみてください)

100均で買える離乳食グッズ25選!ダイソー・セリアなど!製氷皿や保存容器など!

離乳食2ヶ月目に赤ちゃんが食べない時はどうする?

離乳食を食べない原因は食の好みがはっきりしてきたことや離乳食の内容が赤ちゃんに合っていないことなどが考えられます。よく観察してみて食べない理由を探ってみてくださいね。あせって食べさせると食べること自体を嫌がるようになるかもしれません。それでは、赤ちゃんが離乳食を食べない場合、実際にはどのように対応したらいいのでしょうか。

急な離乳食のステップアップはしない

食べない場合の対処法で一番効果的なことは、ママがあせらないことです。また、お腹が空いていないなどの状況から離乳食を嫌がっていることもあります。些細な変化を見逃さず周囲とくらべないように、マイペースを意識して離乳食2ヶ月目を乗り切りましょう。

教師

40代

離乳食を食べない時期は食事の時間が決まっていませんでした。食べ終わらないのでちょこちょこ食べさせることを続けていましたね。後で考えるとこれが良くなかった…決まった時間にお腹が空くように運動させてあげることは大切です。

空腹を感じる時間に離乳食を与えることは食べない場合の対策として効果が高いでしょう。決まった時間の食事を心がけるだけで、スムーズに離乳食を食べてくれるようになることもあります。遊ばせた後に食事などの健康的な食事の流れを作りましょう。

離乳食2ヶ月目は赤ちゃんの様子を見て進めよう!

2ヶ月目の離乳食時期は離乳食初期のころよりも、好き嫌いが出て離乳食を食べないことも増えるかもしれません。離乳食のメニューを考えるポイントは食へ興味が出るように、色とりどりの食材を使うことです。飽きさせることのないようにひとりねりしたメニューは赤ちゃんが離乳食に関心を抱くきっかけとなるでしょう。