離乳食の2回食はいつから?タイミング・量・時間・メニューなど進め方のポイントは?

【医師監修】離乳食の2回食を始める目安、量・時間などの進め方や、メニュー例を紹介します。後半では、食べない時の対処法や、ミルクを与える量、体験談も紹介します。いつから離乳食の2回食にするか、いつから量を増やすかなどの疑問や悩みを解決しましょう。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 離乳食の2回食はいつから?始めるタイミングは?
  2. 離乳食の2回食の進め方!量・時間など
  3. 離乳食の2回食のメニュー例を紹介!
  4. 赤ちゃんが離乳食の2回食を食べない時の対処法は?
  5. 離乳食が2回食になったらミルクは飲ませる?
  6. 離乳食の2回食に関する体験談
  7. 離乳食の2回食は焦らずに進めよう!

離乳食を2回食に移行すると、ミルクや母乳を飲ませるべきか悩んでしまうママが多いです。2回食の時期はまだ1日の栄養のほとんどを母乳やミルクから摂っています。ミルクは規定量を守る必要はありますが、母乳は赤ちゃんが欲しがるだけ飲ませてあげてくださいね。

以下から2回食の時期にミルクを飲ませる際のポイントを見ていきましょう。

ミルクは離乳食の後に飲ませる

栄養面を考えると、2回食の時期に赤ちゃんにミルクを飲ませることは重要です。ただ、離乳食を食べる前にミルクを飲ませると、ミルクで満腹になり離乳食を拒否する可能性があります。ミルクは離乳食の後にあげましょう。


(赤ちゃんの飲み物については以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんの飲み物はミルク・母乳以外でもOK?いつから?水分補給について詳しく解説!

2回食のミルクの目安量

2回食になったら、1日3回200~220mlのミルク、離乳食の後に140~160mlのミルクを飲ませましょう。メーカーによって多少ミルクの量が変わるので、購入したミルク缶の表示を確認してみてくださいね。

離乳食の2回食に関する体験談

離乳食の2回食でつまずいてしまうママは多くいます。先輩ママがどうやって乗り越えたのか、気になってしまいますね。以下から離乳食の2回食を経験したママの体験談を見ていきましょう。

主婦

25歳

下の歯と上の歯が生え揃った生後8ヶ月頃に2回食を始めました。うちの子は離乳食が大好きなので、2回食に移行した後は順調に離乳食をモグモグしてくれました。思いのほか順調に進められて、良かったです。

専業主婦

28歳

2回食へ移行してすぐに下痢をしました。慌てて病院へ連れて行ったら「離乳食の時期はよくあることですよ。慌てずに、ゆっくり食事を与えるようにしてください。」とアドバイスされました。2回食になって、お腹がビックリしたようです。

下痢が治まるまでは、うんちの様子を見ながら1回食と2回食を日によって変えてみました。うんちが固くなってお腹が落ち着いてから、完全に2回食へ移行。それからは、スムーズに2回食が食べられるようになりましたよ。

パートタイマー

32歳

2回食の時期は1回食の時よりもいろいろな食材を試すので、アレルギーが心配でした。万が一があっても良いよう、初めての食材は平日の昼間に食べさせるよう意識しました。

専業主婦

26歳

2回食を始めた頃、急に赤ちゃんが離乳食を拒否するようになりました。口すら開けない時があって悩んだんですが、試しに昆布だしで味をつけたら、急にモリモリ食べるようになりました。

昆布だしやかつおだしを使ってほんの少し塩味を加えたら、おかわりの催促までするように。それからは本当に順調で離乳食作りが楽しいです。

派遣社員

29歳

2回食に入った時「どんどん新しい食材を食べさせてあげよう!」と張り切ってたのですが、そんなにたくさん食材を用意するのは面倒くさくて(笑)

ベビーフードと手作り離乳食を組み合わせ、手間を半分にして離乳食をすすめました。

ベビーフードを使うことで、家庭で調理するのが面倒な食材をたっぷり食べさせることができます。種類が豊富なので味に飽きが来ないのも嬉しいですね。忙しくて離乳食作りに時間が作れないママやたくさんの食材にチャレンジさせたいママはぜひ活用してみてください。

ただし、パッケージに月齢が書かれていても赤ちゃんに食材の硬さが合うとは限りません。また、原材料や添加物がすべて分かるわけではないので、敏感な体質の赤ちゃんに揚げる時は少し注意したいですね。

離乳食の2回食は焦らずに進めよう!

離乳食の2回食は、赤ちゃんが「モグモグ、ゴックン」を練習する大切な時期です。食材や味付けの幅を広げ、食事のステップアップを促してあげましょう。

2回食に入った途端に離乳食を嫌がる子供もいます。焦らず、赤ちゃんのペースに合わせて少しずつ離乳食を進めてあげてくださいね。