予防接種後の赤ちゃんの過ごし方。当日のお風呂はOK?発熱・副反応が出た時の対処法も

【医師監修】予防接種当日にお風呂に入ってはいけないといわれる理由や、予防接種当日の赤ちゃんをお風呂に入れるポイントを紹介します。予防接種後に発熱などの副作用が出た場合の対処方法も合わせて紹介しますので、不安を取り除いて赤ちゃんと一緒に予防接種に臨みましょう。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 予防接種当日に赤ちゃんがお風呂に入ってはいけないといわれる理由は?
  2. 予防接種当日の赤ちゃんをお風呂に入れる時のポイントは?
  3. 予防接種後や発熱時はお風呂に入らない方が良い?
  4. 予防接種後の赤ちゃんに発熱などの副反応が出たらどうすればいい?
  5. 予防接種当日の赤ちゃんのお風呂に関するQ&A
  6. 予防接種の後のお風呂の入り方に注意しよう!

副反応として、予防接種をした場所に腫れやしこりが見られるケースもあります。腫れやしこりが見られる時でも、入浴をすること自体には問題ありません。しかし、入浴の時は注射した部分を強く擦らないように気を付けてくださいね。

ぬるめのお湯で手早く、シャワーでもOK

予防接種は少量のウイルスを体に入れることで免疫を作る方法です。予防接種後、赤ちゃんの体はウイルスと戦うために激しく体力を消耗しています。

大人でも、熱いお風呂に入ったり長湯したりすると疲れますね。赤ちゃんは体力がないので、熱いお風呂に入ったり長湯したりすると大きく体力を消耗してしまいます。赤ちゃんが無駄な体力を消耗しないよう、赤ちゃんの身体は40℃弱のぬるめのお湯で素早く洗ってあげると良いでしょう。夏場など暑い時期であれば、シャワーだけでも十分ですよ。

なお、湯冷め防止のため入浴前に出てきてから使うタオルや着替えの準備はバッチリしておいてくださいね。

(赤ちゃんのお風呂の手順については以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんのお風呂はいつからOK?入浴手順や注意点は?ワンオペの便利グッズも紹介!

予防接種後や発熱時はお風呂に入らない方が良い?

予防接種の後、赤ちゃんをお風呂に入れて良いのか悩んでしまうママは多くいます。特に、予防接種の副反応で発熱した赤ちゃんをお風呂に入れても良いのか、迷ってしまうママは多いでしょう。以下から予防接種後と発熱時に分けて、入浴の可否を紹介します。

予防接種後の赤ちゃんをお風呂に入れても良い?

予防接種後や予防接種後に発熱している時は、お風呂に入れない方が良いのでしょうか? かつて予防接種後お風呂に入ってはいけないと言われたのは、家にお風呂が付いていないことや、大衆浴場の衛生管理のレベルが低かったことが原因です。自宅のお風呂で手早く入れてあげられるのであれば、入浴させても問題ありませんよ。

入浴して体をきちんと清潔に保つことは、赤ちゃんの肌トラブルを避ける上でも重要なことです。赤ちゃんの機嫌が良くお風呂に入れる状態なら、きちんとお風呂に入れてあげるようにしてくださいね。

(赤ちゃんのスキンケアのコツは以下の記事を参考にしてみてください)

赤ちゃん・新生児のスキンケア!コツ・注意点は?すべすべ肌を保湿しよう!

予防接種後に発熱した赤ちゃんを入浴させても良い?

予防接種後に37.5度以上の熱が出ていたら、発熱していると言えます。入浴は体力を消耗します。体内のウイルスと戦う体力を残すため、発熱している時は入浴をお休みしましょう。どうしても汚れにが気になる時は、サッとシャワーで済ませたり、体を拭いたりする程度にとどめてくださいね。

予防接種後の赤ちゃんに発熱などの副反応が出たらどうすればいい?

予防接種後に発熱や腫れなどの副反応が出ることは珍しくありません(※1)。副反応が出た時にどのように対応すればよいのかを知っておけば、冷静に対応できますね。以下から、副反応の症状別に対処法を紹介します。

発熱

発熱は予防接種後よく見られる副反応の一つです。予防接種の副反応が出ると、熱が38℃を超えることもありますよ。しかし、赤ちゃんは熱が高くてもいつも通り元気な場合が多くあります。

赤ちゃんが普段通りに生活していて機嫌が良い時は、特に病院に行かなくても構いません。ただし、40℃を超えたり2.3日熱が続いたりする時は医師に相談してくださいね。

富田規彦

小児科医

予防接種後に発熱が見られることは珍しくありません。 発熱だけで、機嫌や顔色が普段通りなら、1~2日冷やして 様子を見てもいいでしょう。ただ、咳や鼻水など、他の症状がある場合は感染症が疑われるので、受診をお勧めします。

腫れ

予防接種を打った場所の赤みやしこりも、予防接種後よく見られる副反応の一つです。大体の場合は2~3日で腫れが引きますので、まずは様子を見てみましょう。注射箇所の腫れで腕を上げにくくなる赤ちゃんもいますが、これも一時的なことなのであまり気にしないでくださいね。

ただし、腕全体が腫れている、触ると痛そうに泣き出す、腫れが2~3日経っても一向にひいてこない……という時は医師の診察を受けましょう。