生後2ヶ月の赤ちゃん向け抱っこ紐!種類や素材など選び方のポイントを紹介

生後2ヶ月の赤ちゃんに抱っこ紐を使うメリットや、種類・選び方を徹底解説!生後2ヶ月の赤ちゃんの抱っこ紐は使う際に注意点もあるので気をつけましょう。先輩ママの【体験談】を交えながら生後2ヶ月の赤ちゃんにぴったりな抱っこ紐をご紹介します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 生後2ヶ月の赤ちゃんが使える抱っこ紐って?
  2. 生後2ヶ月の赤ちゃんに抱っこ紐を使うメリットは?
  3. 抱っこ紐の種類
  4. 生後2ヶ月の赤ちゃん向けの抱っこ紐の選び方
  5. 生後2ヶ月の赤ちゃんに抱っこ紐を使う際の注意点
  6. 生後2ヶ月に抱っこ紐を使用していた先輩ママの体験談
  7. 生後2ヶ月の赤ちゃんが快適な抱っこ紐を選ぼう!

腰抱き抱っこ紐

誰の手を借りることなく一人で座れるようになったころの赤ちゃんは腰がすわったといえる状態です。6ヶ月ごろの赤ちゃんは腰すわりが完了するので、腰抱き抱っこ紐を使うことができるでしょう。腰抱き抱っこ紐はママの腰辺りに赤ちゃんが座るように抱っこします。

腰抱き抱っこはママの腰を使う抱っこなので抱っこに安定感が出るメリットがあります。また、腰抱き抱っこ紐は前抱き・おんぶなど兼用できる型のものが販売されています。

(コンパクトな抱っこ紐については以下のサイトも参考にしてみてください)

コンパクトな抱っこ紐11選!簡単に装着可能!2本目に人気のクロスタイプなど!

生後2ヶ月の赤ちゃん向けの抱っこ紐の選び方

多様な抱っこ紐が販売されていて生後2ヶ月の赤ちゃんにちょうどいいものを選ぶことは難しいかもしれません。デザイン性・おんぶに抱っこが兼用できる多機能なものなどを重視して抱っこ紐を選ぶと失敗してしまうことがあります。そこで、これからご紹介する選び方を知って生後2ヶ月の赤ちゃんに合ったものを見つけ出しましょう。

抱っこする人の腰に負担が少ないもの

抱っこは腰に大きな負担がかかる体勢です。少しでも軽減する方法があれば取り入れたいですね。そこで、抱っこ紐選びが重要になります。抱っこ紐は抱っこする人のことを考えて作られているものを選びましょう。抱く人の姿勢が正しくなる商品を選ぶことで腰痛を防ぐことができます。

着脱が簡単

抱っこ紐で転落事故などが起こりやすいのは着脱時です(※1)。したがって、一人でも手軽に着脱しやすいタイプを選ぶことが大切です。着脱が楽な抱っこ紐の選び方としては、実際に抱っこ紐の着脱を行ってみるのがおすすめです。だれの手も借りることなく、よく動く赤ちゃんにも着脱しやすい抱っこ紐が理想でしょう。

素材

汗をかくことが多い赤ちゃんにとって抱っこ紐の素材選びは慎重にならなければいけません。メッシュ素材で常に通気性が良い素材だと、汗をかきやすい赤ちゃんにも安心です。

メッシュ素材は夏の使用に耐えるだけではありません。冬に赤ちゃんに服を着込ませた状態だと抱っこ紐の中はムレやすいので、冬にも適しているといえるでしょう。また、メッシュ素材は洗濯してすぐに乾く点も使いやすいですよ。

安心して使えるものを

抱っこ紐は丈夫で赤ちゃんの落下の危険が少ないものがいいです。気に入った抱っこ紐はメリットだけでなく事故が起こっていないかを確認することを忘れてはいけません。また、ネットで購入するよりも直接店頭でつけてみて販売員の話を詳しく聞くことで抱っこ紐による事故などの危険を回避できるでしょう。

(前向き抱っこ紐については以下のサイトも参考にしてみてください)

前向き抱っこ紐のおすすめ10選!いつから使える?メリット・デメリットも紹介!

生後2ヶ月の赤ちゃんに抱っこ紐を使う際の注意点

抱っこ紐を使って赤ちゃんとママが密着することで赤ちゃんのストレスが軽減すメリットがあると言われています。首がしっかりすわる前でも日々使用してほしい抱っこ紐ですが、生後2ヶ月だからこそママが抱っこ紐を使う場合に気をつけなければいけない点もあるでしょう。

抱っこ紐の対象月齢と制限体重をチェック

販売されいる抱っこ紐の多くには、使用できる体重の上限と新生児から使うことが出来るかどうかの注意書きがあります。生後2ヶ月の赤ちゃんに適した抱っこ紐は、ほとんどが新生児でも使うことができる種類のものです。また、想定体重をオーバーした抱っこ紐を使うと抱っこ紐での事故につながり危険ですので注意しましょう。