授乳中に赤ちゃんが乳首を噛む理由は?痛みを軽減する対策や、乳首ケアも!体験談多数

【医師監修】授乳中に赤ちゃんに乳首を噛まれると痛く、授乳の時間が憂鬱になるというママもいるのではないでしょうか。授乳中に赤ちゃんが乳首を噛む理由や、対策・対処法&ケアの仕方を紹介します。授乳中に赤ちゃんが乳首を噛む悩みを乗り切った先輩ママの【体験談】も紹介します。

Contents
目次
  1. 赤ちゃんの歯が生え始める時期は?
  2. 授乳中に赤ちゃんが乳首を噛む理由
  3. 授乳中に赤ちゃんが乳首を噛む時の対策・対処法
  4. 授乳中に赤ちゃんに乳首を噛まれた際のおっぱいケアの仕方
  5. 授乳中に赤ちゃんが乳首を噛む悩みを乗り切ったママの【体験談】
  6. 授乳中に赤ちゃんが乳首を噛む時は対策をして痛みを軽減させよう

赤ちゃんの歯が生え始める時期は?

赤ちゃんに最初の歯が生え始める時期は一般的に生後6~9ヶ月頃と言われています(※1)。歯が生え始める時期には個人差があり、早い場合は4ヶ月頃に生えることもあります。一方で歯が生え始める時期が遅い赤ちゃんもいますが、1歳くらいまでは生えてこなくてもそれほど心配する必要はありません。

赤ちゃんの歯は、最初に下の前歯が2本から生え始めることがほとんどです。その次に上の前歯が2本生えてきます。1歳頃にはさらに上下に2本ずつ歯が生え、最終的に3歳になる頃までに全ての乳歯20本が揃うようになります(※1)。

(赤ちゃんの歯ブラシについては以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんに歯ブラシはいつから?選び方は?おすすめ13選!口コミも

授乳中に赤ちゃんが乳首を噛む理由

授乳中に赤ちゃんに乳首を噛まれて痛い思いをしたママも多いのではないでしょうか。赤ちゃんはなぜ授乳中に乳首を噛むのでしょうか。

歯が生え始めてムズムズする

歯が生え始める時期は歯や歯茎にムズムズとした痛みやかゆみをともなう場合があります。赤ちゃんはこの不快感を乳首などを噛むことで紛らわせようとします。この時期の赤ちゃんは乳首に限らず、おもちゃや紙などいろんなものを口に入れて噛もうとするので、誤飲にも注意しましょう。

(赤ちゃんの歯磨きについては以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんの歯磨きはいつから?歯磨き粉は?やり方と注意点!体験談あり

母乳があまり出ていない

赤ちゃんが乳首を噛むのはおっぱいが出ていないサインかもしれません。乳腺が詰まるなど母乳がうまく出ていない場合やホルモンバランスが崩れて母乳の量が少なくなってしまった場合は、赤ちゃんがうまくおっぱいを飲めずに噛んでしまうことがあります。

母乳の味が変わった

ママが脂っこいものや、カフェイン、アルコールなどを摂取すると母乳の味が変わることがあるようです(※2)。赤ちゃんは敏感なので、いつものおっぱいの味とは違うと感じて乳首を噛む場合があります。

また生理が始めると母乳の味が変わったり、量が少なくなることもあるとの考えもあるようです(※3)。こういった場合も赤ちゃんがおっぱいを満足に飲めずに乳首を噛むことに繋がります。

(母乳育児中の食事方法については以下の記事も参考にしてみてください)

母乳育児中の食事方法!授乳中に良い・控えるべき食べ物!量・味など母乳の質を向上しよう!

ママの反応を面白がっている

乳首を噛む赤ちゃんの顔をよく観察してみてください。噛む前にニヤニヤしていたり、ママの様子を伺っていたりしませんか。赤ちゃんがこの状態に当てはまる場合は、乳首を噛むことでママの反応を楽しんでいるのかもしれません。

噛まれた時に高い声をあげたりすると、赤ちゃんがその反応を面白がってまた噛んでしまうことがあります。

ママの気をひこうとしている

赤ちゃんはおっぱいを飲む時にジッとママの顔を見ていることがあります。授乳中は赤ちゃんにとって、ママとコミュニケーションやスキンシップをとる大切な時間です。そのためママがスマホやテレビなどを見ながら授乳していると、赤ちゃんが気をひこうとして乳首を噛む場合があります。

授乳中に赤ちゃんが乳首を噛む時の対策・対処法