生後5ヶ月頃に夜寝ない原因は?赤ちゃんが夜中に起きる時の寝かしつけのコツも!
【医師監修】生後5ヶ月頃から赤ちゃんが夜に寝ないと困ってるママは多いようです。そこで、生後5ヶ月頃の赤ちゃんが夜寝ない原因や、夜にぐっすり寝るための1日の過ごし方についてご紹介していきます。また寝かしつけのコツや、夜泣きで夜中に起きる時の対処法もみていきましょう。
生後5ヶ月頃に夜まとまって寝ない赤ちゃんは多い?
生後5ヶ月頃は、夜にまとめて寝ない赤ちゃんが多いのでしょうか?ママたちの体験談を紹介します。
主婦
(30代)
新生児の頃に比べると夜中の授乳回数は減りましたが、夜中に急に泣き出して起きることがあります。原因がわからず、とにかく落ち着くまで抱っこしています。
専業主婦
(20代)
お昼寝のときはまとまった時間寝てくれるのに、夜になると2~3時間おきに起きてしまいます。昼間に寝過ぎていて昼と夜が逆転しているのかもしれません。
1人目ママ
(40代)
今までは夜はよく寝てくれる子でしたが、生後5ヶ月頃から夜中に泣くようになりました。抱っこじゃないと寝ないので、夜中に寝かしつけるのが大変でした。
5ヶ月頃は夜中に起きる赤ちゃんは多いといえるでしょう。今までは空腹が理由で夜中に起きていた赤ちゃんが、この時期になると別の理由で夜泣きをすることがあります。どうして泣いているのか原因がわからないので、ママ達からは大変だと感じる人が多いでしょう。
生後5ヶ月頃の赤ちゃんが夜寝ない原因は?
ではなぜ生後5ヶ月の赤ちゃんが夜に寝なくなるのでしょうか?その原因についてみていきましょう。
まだ睡眠のリズムが不規則
1歳のママ
(30代)
睡眠時間が短い子だったので、夜中も何度も起きて夜泣きをするので大変でした。大きくなっていくにつれ徐々にまとめて寝てくれるようになりました。
生後5ヶ月頃はまだ、夜にまとめて寝るという睡眠リズムが身についていない赤ちゃんもいることがわかりますね。
お腹が空いている
男の子ママ
(20代)
息子が生後5ヶ月の頃は、昼夜問わず3時間おきに起きていました。夜にまとめて寝てくれるようになったのは、離乳食を始めてしっかりお腹が満たされる頃でした。
母乳やミルクだけではお腹がすぐに空いてしまう赤ちゃんもいます。5ヶ月ごろは早い子だと離乳食も始められますよね。離乳食が始まって、ご飯をしっかり食べられるようになると、食事のリズムがついて、夜中に空腹を感じることも減ってくるでしょう。
渡邉恵里
小児科医
夜間の救急外来に「泣き止まない」事で受診される赤ちゃんの中には、便秘が原因である事も少なくありません。離乳食が開始し、お通じの変化があるようなら、便秘も念頭に置いて、まずはオムツを外してお腹の様子を観察してみましょう。
長時間のお昼寝
育休中
(30代)
お昼寝でぐっすり寝てしまうと、夜に寝付くのが遅くなります。なるべく夕方以降は寝ないようにしてますが、なかなか上手くいきません。
お昼寝が長くなってしまったり、夕方以降の遅い時間に寝てしまうと寝つきが悪くなることがあります。この原因の場合は、夕方は早めに起こすなど夜泣きを防ぐために工夫しているママも多いでしょう。(※1)
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!