生後5ヶ月頃に夜寝ない原因は?赤ちゃんが夜中に起きる時の寝かしつけのコツも!

【医師監修】生後5ヶ月頃から赤ちゃんが夜に寝ないと困ってるママは多いようです。そこで、生後5ヶ月頃の赤ちゃんが夜寝ない原因や、夜にぐっすり寝るための1日の過ごし方についてご紹介していきます。また寝かしつけのコツや、夜泣きで夜中に起きる時の対処法もみていきましょう。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 生後5ヶ月頃に夜まとまって寝ない赤ちゃんは多い?
  2. 生後5ヶ月頃の赤ちゃんが夜寝ない原因は?
  3. 生後5ヶ月の赤ちゃんが夜ぐっすり寝るための1日の過ごし方
  4. 生後5ヶ月の赤ちゃんが夜寝ない時の寝かしつけのコツ
  5. 生後5ヶ月頃に夜泣きで夜中に起きる時の対処法
  6. 生後5ヶ月の赤ちゃんが夜寝ない時は工夫しよう

主婦

(30代)

夕方のルーティンを決めて、スムーズに寝てくれるように生活リズムを意識しています。夕方はやることもたくさんあるので大変ですが、順番を決めておくと楽になります。

会社員

(40代)

お風呂を済ませ離乳食を与えた後は、激しい遊びはしないことや、部屋の電気を暗くしてテレビも消して、なるべく静かな時間を過ごせるようにしています。

スムーズに寝かしつけをするために、毎日どの順番で何をするかを決めてみましょう。お風呂の後は授乳や離乳食をとって静かに過ごし、部屋の電気を暗くしたりテレビを消すことで、もうすぐ寝る時間ということを赤ちゃんに覚えてもらうことが大切です。

(5ヵ月の赤ちゃんの生活リズムについては以下の記事も参考にしてみてください)

生後5ヶ月の赤ちゃんの生活リズム。睡眠時間や授乳・離乳食などのタイムスケジュール例も

生後5ヶ月の赤ちゃんが夜寝ない時の寝かしつけのコツ

赤ちゃんが夜寝ないときは、これから紹介する寝かしつけのコツをぜひ試してみましょう。簡単に取り入れられるものが多いですよ。

胎内音を流す

1人目ママ

(30代)

胎内音を流すと安心して寝るようになると聞いて、我が家では寝かしつけのときに小さな音量で流しています。寝かしつけで困ることがないので効果はあるのかもしれません。

赤ちゃんが胎内にいた時のママの鼓動など、胎児の時に聞いていた音を胎内音と言います。その音をかけ流すことで赤ちゃんが安心するみたいです。赤ちゃんがウトウトしてるときにかけ流してみてください。

(赤ちゃんの寝かしつけに人気の音楽については以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんの寝かしつけに人気の音楽・動画17選!寝かしつけにも!

赤ちゃんと体を密着させる

3人目ママ

(20代)

赤ちゃんと自分の体をしっかりくっつけて添い寝をするようにしています。体が密着している方が安心して寝てくれています。

主婦

(30代)

ぐずぐず泣いて寝ないときは、横抱きで体をしっかりくっつけて部屋の中を歩いてまわっています。抱っこしたまますやすや寝てる顔をみると癒されます。

赤ちゃんとママの体をしっかり密着させることで、赤ちゃんは安心して眠りにつきやすくなると考えられます。抱っこしながら歩くことで、心地よい揺れも加わるのでおすすめです。

背中をさすったりトントンする

3人のママ

(40代)

寝ない時は背中を撫でたりトントンと優しくすると寝てくれます。背中を触ってると安心するみたいです。

赤ちゃんを横向きで寝かせて背中をさすったりトントンしてみましょう。体を密着させることと同じで、ママが赤ちゃんに触れることで安心感を与えます。

生後5ヶ月頃に夜泣きで夜中に起きる時の対処法