生後3カ月頃に夜寝ない原因は?赤ちゃんの寝かしつけ、理想の睡眠リズムも!

生後3カ月頃になると、赤ちゃんが夜に寝なくなってきます。ママは困惑し、対応に追われて、疲れてしまいます。生後3カ月頃の赤ちゃんが夜に寝ない原因、寝かしつけのコツ、理想の睡眠リズムと整え方などについて、先輩ママ・パパの体験談を元に紹介します。参考にしてください。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 生後3カ月頃の赤ちゃんの寝かしつけは大変?
  2. 生後3カ月頃の赤ちゃんが夜寝ない原因は?
  3. 生後3カ月頃の寝かしつけのコツ!抱っこ・授乳など
  4. 生後3カ月の赤ちゃんが夜泣きで夜中に起きる時の対処法
  5. 生後3カ月頃の赤ちゃんの理想の睡眠リズムと整え方
  6. 生後3カ月頃の赤ちゃんの寝かしつけは工夫しよう

生後3カ月頃の赤ちゃんの理想の睡眠リズムと整え方

生後3カ月の赤ちゃんの理想の睡眠リズムを知りたいママも多いでしょう。生後3カ月の赤ちゃんの理想の睡眠リズムと睡眠リズムの整え方を、体験談を交えて紹介しています。

朝、決まった時間に起こす

OL

30代

「赤ちゃんの睡眠サイクルをここら辺でしっかり整えた方がよさそう」と思ったので、赤ちゃんを毎日同じ時間にキッチリ起こすようにしました。自分の睡眠サイクルを整える時と一緒ですね。

先輩ママ

27歳

赤ちゃんが決まった時間に起きて、太陽を浴びられるようにしています。朝起きる時間をキッチリ守ると、その後の授乳や昼寝の時間がずれないのでいいですね。

睡眠のサイクルを整えたいのであれば、赤ちゃんを毎朝、決まった時間に起こすことが大切です。起きる時間を守れれば、1日、しっかりスケジュール通りに生活することができますね。

昼寝の時間を調節する

会社員

20代前半

午後のお昼寝が長くなると赤ちゃんが夜寝ないと聞きました。私自身の睡眠も赤ちゃんの睡眠も大切にしたいので、お昼寝を短く、浅く済ませるようにしています。

昼寝の時間を調節しましょう。午後の昼寝が長いと、夜しっかり睡眠をとることができないといわれています。赤ちゃんの夜の睡眠の質を高めたいのであれば、午前中1時間、午後2~3時間、夕方30~1時間程度に、昼寝の時間を調整しましょう。

夕方の睡眠時間は少なめにする

専業主婦

27歳

赤ちゃんが生後3カ月のころ、夕方にぐずることが多かったんです。でも夕方に寝ると夜寝かしつけるのが大変だったので、すぐに起こすようにしていました。

夜の睡眠に影響しないよう、夕方の睡眠時間は少なめにしましょう。夕方のお昼寝は30分~1時間までで、17時までに済ませるようにしてみてください。

生後3カ月頃の赤ちゃんの寝かしつけは工夫しよう

生後3カ月の赤ちゃんが夜寝ない時や、夜泣きをする時の対処法を紹介してきました。赤ちゃんがなかなか寝ない時や夜泣きがひどい場合は、生活リズムを見直したり赤ちゃんが寝る環境を整えたりするなど、赤ちゃんとママにとって1番良い方法を探してみてください。